2020.09.11
分類副菜
調理時間: 5分
ID 398123
タイ料理の「ソムタム」を人参を使って、手近な材料で簡単に。
干しエビの代わりに炙った鰹節、ナンプラーの代わりに白だしを使って、いつもと違うこくのあるさっぱりした和え物になります。
スダチを入れることで味がぐっと締まります。無い時はレモンを使って。
和食や中華料理の小鉢にどうぞ。
人参 | 1本 | |
貝割れ | 1/2パック | |
塩 | 小さじ1/4 | |
鰹節 | 1パック(1パック3g) | |
スダチ | 1個(絞った果汁(約小さじ1)無ければレモン果汁を。) | |
白だし | 小さじ1 | |
砂糖 | ひとつまみ | |
チリパウダー | 少々(無ければ一味唐辛子) |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!