レシピサイトNadia
副菜

切り干し大根ときゅうりのツナマヨサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10切り干し大根を戻す時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

噛むほど美味しい切り干し大根はマヨネーズと好相性。ポリポリとした歯ごたえがクセになるおいしさです。 冷蔵庫で3日ほど保存可能なので多めに作って作り置きにも。

材料2人分

  • 切り干し大根
    15g
  • きゅうり
    1本
  • ひとつまみ
  • ツナオイル漬け
    50g
  • A
    すし酢
    小さじ2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • 粗びき黒こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    切り干し大根は水に浸けて戻し、よく洗って水気をきる。

  • 1

    きゅうりは3mmほどの細切りにする。

    切り干し大根ときゅうりのツナマヨサラダの工程1
  • 2

    きゅうりに塩を振って5分ほどおく。

    切り干し大根ときゅうりのツナマヨサラダの工程2
  • 3

    切り干し大根、水気をきったきゅうり、ツナオイル漬けをボウルに入れる。

    切り干し大根ときゅうりのツナマヨサラダの工程3
  • 4

    A すし酢小さじ2、醤油小さじ1、マヨネーズ大さじ1を加えて混ぜ合わせる。

    切り干し大根ときゅうりのツナマヨサラダの工程4
  • 5

    器に盛り、粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

切り干し大根は戻すとボウルの底に砂が落ちてくるので、手でつかんでうつすのがおすすめです。逆さにしてザルにあけてしまうと砂も入ってしまうので気をつけてください。 きゅうりに塩を振ることは下味の役割と、余分な水分を出ししんなりとさせて、調味料のなじみをよくします。 今回はすし酢を使って旨みと甘みを足しています。穀物酢で代用してもさっぱりとした仕上がりでおいしいですよ。

作ってみた!

質問

両角舞【手をかけレシピ】
  • Artist

両角舞【手をかけレシピ】

タイ料理研究家・フードコーディネーター

  • 調理師

広告

広告