2021/09/16
30分
hoppe
我が家の大人気おやつ♪これを作ると、焼きあがったそばからどんどんなくなってしまうほどです。(写真を撮るために冷ましていたらいつの間にか減ってる!!の連続・・・(笑)そのままでもサクサクおいしいし、チョコサンドにすると「もっとないの~?」と催促されます。
2021/09/09
5分
果汁があふれ出すジューシーな梨と、チーズトーストの塩気とザクザク感が止まらないおいしさ!梨の香りと紅茶の香りの相性もいいので、仕上げに少し紅茶葉を振りかけることで口の中に豊かな香りが広がります。とっても簡単に作れるのに、おしゃれで病みつきになる味わいです。
2021/09/08
25分
タルトタタンのようなイメージで作ったりんごのプリンです。リンゴの食感、甘酸っぱさと卵の優しい味わいのプリンの相性が良くてホールのまま抱えて食べたいくらい!!(笑)寒天で作るプリンはスができず、蒸し加減などを機にすることもなくなめらかで柔らかい食感に仕上がるので簡単ですよ。型からもつるんときれいに出てきます!
2021/08/30
20分
なめらかクリーミーなカスタードプリンともまた違った味わい、ホックリした食感がおいしいさつまいもプリン。しっとりなめらかな品種のさつまいもを選ぶとホックリしつつもなめらかなプリンに仕上がりますよ♪
秋の味覚!!といえば代表格のさつまいも♪しっとりなめらか、ほくほくのスイートポテトが食べたくなりませんか~?スイートポテトは「レシピの分量通りに作る」ことより、「さつまいも自体の甘さや水分に合わせて調節する」のがおいしく作れるポイントだと思います。しっとりなめらかでお店で買ったようなスイートポテトを目指して、まずは焼き芋から!!!
2021/08/18
15分
パイナップルの皮を器に使った見た目にも楽しいフルーツポンチです。少し硬めに寒天で固めたゼリーのプリプリの食感がクセになるおいしさ!ゼリーを好きな形に型抜きしたり、好きなフルーツをパイナップルの器に盛り付けたり、サイダーを注ぎ入れるのはお子様と一緒に楽しめる作業なので、ぜひ親子で作る工程から楽しんでください♪
2021/08/16
10分
大葉の爽やかな香りと明太子の味わいが決め手のボリュームたっぷりふわふわの卵サンド!神戸屋の「匠水塩バターロール」のしっとりふわふわな食感との一体感をお楽しみください!
バターリッチなパウンドケーキを基本とした生地で作るバナナケーキ。どっしり、もっちりしたタイプではなくしっとりした食感でバナナの風味も豊かです。
しっとりリッチなバナナケーキにキャラメルクリームを加え、さらに風味豊かに仕上げました!キャラメルとバナナの相性は最高♪バナナはよく熟れてシュガースポットが出ているものを使うと香りもよくおいしいですよ!
ぐるぐる混ぜるだけでほんわか膨らんで弾力ある食感のバナナブレッド。マフィンやパンケーキなどと近い即席ブレッドで朝食や軽食にぴったりの軽めのケーキです。よく熟れたバナナで風味よく!
…
料理研究家
プロフィール
六車樹里(むぐるまじゅり) ひらかた独歩ふぁーむ、広報(SNS周りや旬のレシピ担当) 大阪府出身、在住 2歳年上の主人と、男子3人の5人家族 看護師を経て、お菓子、パンのレシピやコラム作成を数年し...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧