ザクザク食感しっかり衣のから揚げは、大根おろしで和えてもフニャフニャになりません。しっかり揉んで1時間漬けた鶏むね肉は驚くほど柔らかくてジューシーです。 三杯酢おろしの中へ直接入れるので洗い物が少なくて済みます。
下準備
鶏胸肉を大きめのひと口大にカットしてビニール袋に入れ、材料Aを加えて袋の上から100回揉み冷蔵庫へ入れて1時間おきます。
大根をおろして材料Bを加えます。 揚げ油を熱し始めます。
ビニール袋に小麦粉と片栗粉を入れて、袋を振ったり揉んだりしてお肉の表面にまんべんなく粉をつけます。
160度~170度の油で約8分、表面が固くなり泡と音が小さくなるまで揚げます。
器に手順1の半量を入れます。 揚がった鶏肉を持ち上げたら油をよく切って器に入れます。 鶏肉を全部入れたら残りの大根おろし、ネギをかけて、すだちを添えて完成です。
衣には卵を使わず、多めの粉で表面全体を覆ってカリッと揚げるのがポイントです。 青ネギより少し甘い白ネギの青い部分を使うほうが味がまろやかで美味しいです。 すだちを絞ると美味しさワンランクアップ♪です。
レシピID:120778
更新日:2014/10/28
投稿日:2014/10/28