2019.02.06
分類主食
調理時間: 30分
ID 371974
ちょっと前に、お花の形をした
大根ゆかり甘酢漬けを作ったのです。
そして思ったのです
「大根のゆかり甘酢漬けを
おいなりさんにのせたら
絶対かわいくなる!!」
ということで作ったところ、
かわいくなりました(*´▽`*)
ひな祭りやおもてなしの料理に
ホームパーティにもおすすめです☆
油揚げ | 3枚 | |
A
|
白だし | 大さじ1/2 |
A
|
砂糖 | 大さじ1/2 |
A
|
しょうゆ | 小さじ1 |
A
|
水 | 80ml |
B
|
ごはん | 200g |
B
|
酢 | 大さじ1.5 |
B
|
砂糖 | 小さじ1.5 |
B
|
塩 | 小さじ1/4 |
白ごま | 大さじ1 | |
レンコン | 輪切りで3㎝くらい | |
C
|
酢 | 大さじ1 |
C
|
水 | 大さじ1 |
C
|
砂糖 | 小さじ1 |
C
|
塩 | ひとつまみ |
卵 | 1個分 | |
大根のゆかり甘酢漬け | 4コ | |
とびっこ | 大さじ2 | |
エビ | 2尾 | |
菜の花 | 4本分 |
白だし 大さじ1/2、砂糖 大さじ1/2、しょうゆ 小さじ1、水 80ml
を入れて汁気がなくなるまで煮込む。酢 大さじ1、水 大さじ1、砂糖 小さじ1、塩 ひとつまみ
の調味料を入れてひと煮立ちさせて火を止める。ごはん 200g、酢 大さじ1.5、砂糖 小さじ1.5、塩 小さじ1/4
を入れて混ぜる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!