レシピサイトNadia
    副菜

    大豆ミートと根菜のトマト煮

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    ボリューム満点、トマトのうまみで味もよし。大豆ミートがあればかなり満足度の高いひと皿になりますが、なければないでもかまいません。代用するなら戻した高野豆腐を同じように使ってもいいですよ。ごはんに添えたり、パンと一緒に。トマトのうまみがいいのです。

    材料1人分

    • 大豆ミート(ブロックタイプ) 
      3個
    • 小麦粉 
      適量
    • 揚げ油 
      適量
    • A
      たまねぎ 
      1/4個
    • A
      にんにく
      1/2片
    • A
      しょうが
      1/2片
    • かぶ
      30g
    • だいこん
      30g
    • にんじん
      30g
    • ブロッコリー
      30g
    • B
      マッシュルーム 
      2個
    • B
      トマト缶 
      1/3缶
    • B
      水 
      100ml
    • B
      塩 
      小さじ1/4
    • B
      粗挽き黒胡椒 
      小さじ1/4

    作り方

    • 1

      大豆ミートに小麦粉をまぶしつけ、熱した油で揚げます。

    • 2

      フライパンに油を熱してAを5分炒め、たまねぎが透明になったら野菜を炒め合わせてBを加えます。

    • 3

      沸騰したら弱火で7~8分、野菜が柔らかくなるまで煮込んで火を止めます。お好みでごはんなど添えてどうぞ。

      大豆ミートと根菜のトマト煮の工程3

    ポイント

    大豆ミートは高野豆腐を代用しても可。 大豆ミートは茹でるか熱湯をかけてしばらくおいて戻し、大きければ半分に切ります。 たまねぎ、 にんにく、しょうがはみじん切りにします。 かぶ、だいこん、にんじん、ブロッコリーは一口サイズに切ります。 マッシュルームは半分に切ります。

    作ってみた!

    質問