レシピサイトNadia
主食

香味野菜の和風クリームパスタ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

和風具材を使ってクリームパスタにしました。香味野菜とクリームの組み合わせもとっても美味しいです♪ 味噌でチーズのような風味もだし、コク旨ながらもさっぱりめの仕上がりです。

材料1人分

  • パスタ
    1食分
  • 油揚げ
    1枚
  • A
    長ねぎ
    30g
  • A
    ししとうがらし
    20g(小5本)
  • A
    みょうが
    20g(大1本)
  • B
    生クリーム
    1/4カップ
  • B
    牛乳
    1/4カップ
  • B
    味噌
    小2
  • B
    みりん
    小2
  • B
    和風だしの素
    小1/2
  • 大葉
    2枚
  • 焼きのり
    1/2枚程度

作り方

  • 下準備
    パスタは表示通り茹でる。 油揚げは縦半分にしたものを1㎝幅に切る。長ねぎは斜め切り、ししとうがらしは縦半分に、みょうがは縦半分にしたものを斜め切りにする。

  • 1

    フライパンに油揚げを入れて中火で炒め、カラカラっとして香ばしくなったらA 長ねぎ30g、ししとうがらし20g(小5本)、みょうが20g(大1本)を加えて長ねぎがしんなりし始めるまで炒める。

    香味野菜の和風クリームパスタ。の工程1
  • 2

    火を弱めてB 生クリーム1/4カップ、牛乳1/4カップ、味噌小2、みりん小2、和風だしの素小1/2を加え、味噌を溶かしながら混ぜる。 ぐつぐつ言い始めたらパスタを加え、30秒程度しっかり混ぜてとろみを出しながら温めれば出来上がり。

  • 3

    皿に盛り大葉と焼きのりをのせる。 (大葉は千切りにしていますがもっと大きく切っても手でちぎっても。のりは素焼き海苔を使用しています。板海苔は手で適当にちぎってのせてください。)

ポイント

生クリームはお好みで全量牛乳でさっぱりめでも(さらっとしたソースになります)、全量生クリームでこってりめでも。 使用する味噌やだしの素により量を調整してください。 うどんと和えても美味しいですよ。

広告

広告

作ってみた!

質問

小澤 朋子
  • Artist

小澤 朋子

料理家

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト
  • 惣菜管理士
  • ごはんソムリエ

広告

広告