にんじん嫌いさんにも全力でオススメしたい「無限にんじんサラダ」 何かと余りがちなにんじんをまるっと2本使って「あと一品!」や「お弁当の彩り」に! にんじんは一旦、きんぴら風の味付けで煮るので冷めても味がボケません♪ また、にんじん臭さもなくなるので、お子様もグ〜ンと食べやすくなりますよ。 「にんじんが余って困ってる...」 「子供がにんじんを食べてくれない...」 「夕飯やお弁当が茶色だらけ...」 なんて時に、ぜひ!!
にんじんは千切りにする。(多少太くてもOK!)
フライパンにごま油を中火で熱し、1を炒める。にんじんがしんなりしたらA 水50ml、しょうゆ、酒、みりん各小さじ2、砂糖、和風だしの素各小さじ1を回し入れ、汁気がなくなるまで炒め煮する。
2をボウルに入れ、粗熱が取れたらB マヨネーズ大さじ2、すり白ごま、いり白ごま各大さじ1を加えて混ぜ合わせる。
《代用食材》 ●【にんじん】➡︎ 薄い半月切り(いちょう切り)にしたれんこんで作っても! ●【ごま油】➡︎ サラダ油でも! 《POINT》 ●お子様も食べやすいよう「甘め」に仕上げております。甘いのが苦手な方は【A】の砂糖を省いてください! ●マヨネーズは分離しやすいので、できればにんじんの粗熱が取れてから和えてください。(急いでる時は5分ぐらいおいたら和えても大丈夫です!) 《日持ち》 冷蔵保存:3〜4日 冷凍保存:30日
レシピID:396634
更新日:2020/08/14
投稿日:2020/08/14
2025/03/26 18:00
2025/03/24 17:36
2025/03/11 20:29
2025/03/11 20:23
2025/03/05 08:09
2025/03/13
2023/05/10
広告
広告