【くり返し作りたい和食定番の味】 熱々のご飯にはもちろん、 おにぎりや海苔巻きの具、 肉うどん、3色ごはんの1色に使うなど、 色々使える美味しいレシピです。 出来立てなら、すき焼きみたいに 溶き卵にくぐらせても美味しいですよ。 #基本 #定番 #作り置き #お弁当 #おつまみ
牛薄切り肉は3~4㎝幅に切る。ごぼうは斜め薄切り、しいたけは薄切り、生姜はせん切りにする。
フライパンにA しょうゆ大さじ3、酒、本みりん各大さじ2、砂糖大さじ1と1/2と生姜を入れて中火にかける。
2の煮汁が煮立ったら牛薄切り肉、ごぼう、しいたけを入れ、牛肉に火が通るまで炒め合わせる。
火を弱火にし、煮汁がほとんどなくなるまで10~12分煮る(フタ不要)。お好みでいりごま(白)を散らす。
■牛肉は脂身が少ないものがおすすめです(冷めると白く固まるため)。 ■脂身の多い牛肉を使う場合、塩ゆでしてから調理をしてください(湯1ℓに対し塩10gと、あれば酒大さじ2~3)。 ■作り置きできる濃い味です。調味料を減らして薄味にした場合は、お早めにお召し上がりください。 ■肉、ごぼう、しいたけの切り方(大きさ)はお好みで自由に変えてください。
レシピID:483528
更新日:2024/05/19
投稿日:2024/05/18
広告
広告
2024/05/23
2024/05/23
2024/05/24
2024/05/26