レシピサイトNadia
主菜

なすのはさみ揚げ☆お弁当やおつまみに♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

生姜風味のお肉と、ジュワッと揚げた茄子が相性GOOD◎ ごはんやお酒がすすむ和総菜。 冷めても美味しく、お弁当にも好評です♪

材料4人分

  • なす
    3本
  • A
    豚ひき肉
    200g
  • A
    きざみねぎ
    30g
  • A
    ごま油、しょうゆ
    各小さじ1
  • A
    すりおろし生姜
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    少々
  • 揚げ油
    適量
  • 片栗粉(衣用)
    適量

作り方

  • 1

    なすは1cm厚さに切って2枚セットにする。

  • 2

    A 豚ひき肉200g、きざみねぎ30g、ごま油、しょうゆ各小さじ1、すりおろし生姜小さじ1、片栗粉大さじ1、塩少々をボウルに入れて粘りが出るまでよく混ぜる。 なすのセット数に合わせて等分して丸める。

  • 3

    なす全ての両面に片栗粉(衣用)をまぶす。 なす1枚に2を薄めにのせてもう1枚ではさむ。

  • 4

    170度の揚げ油で3をカラッと両面揚げ(約3分)、ペーパータオルの上で油をしっかりきる。

ポイント

・ひき肉をはさみすぎると火通りが悪くなるので、無理に詰め込まず、余ったら団子にして冷凍し、味噌汁やスープに活用出来ます。 ・お弁当に入れる場合は、冷ましてから半分に切ると食べやすくなります。

広告

広告

作ってみた!

質問