レシピサイトNadia
主菜

ご飯に合う♡『豚味噌の厚揚げ大根』

お気に入り

(1550)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚味噌に厚揚げと大根を合わせました♪ ご飯に合う豚味噌に、厚揚げでかさまし、大根はとろっと、大葉を添えて爽やかさをプラス! とってもおいしい1品です♡

材料2人分

  • 豚ひき肉
    200g
  • 大根
    1/4本
  • 絹厚揚げ
    2個
  • 大葉
    7~8枚
  • ごま油
    大さじ1/2
  • A
    100ml
  • A
    みりん
    大さじ4
  • A
    味噌・酒
    各大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    しょうがチューブ
    2~3㎝
  • 塩胡椒
    適量

作り方

  • 1

    大根は皮を厚めにむいて、5mm幅ほどのいちょう切りにする。 ボウルに加え、ふんわりとラップをして600Wで3分加熱する。 その後、ざるにあげ余分な水気を切る。

    ご飯に合う♡『豚味噌の厚揚げ大根』の工程1
  • 2

    絹厚揚げは熱湯をかけ、油抜きしたあと、水気をふき取る。半分に切って1㎝幅に切る。 大葉は細切りにする。

    ご飯に合う♡『豚味噌の厚揚げ大根』の工程2
  • 3

    フライパンにごま油を熱し、大根と厚揚げを加えて中火で2~3分程度炒める。

    ご飯に合う♡『豚味噌の厚揚げ大根』の工程3
  • 4

    豚ひき肉とA 水100ml、みりん大さじ4、味噌・酒各大さじ2、砂糖大さじ1、醤油小さじ2、しょうがチューブ2~3㎝を加えてひき肉をほぐし、汁気が少なくなるまで時々かきまぜながら中火で7~8分煮る。 汁気が少なくなったら、塩胡椒をふる。

    ご飯に合う♡『豚味噌の厚揚げ大根』の工程4
  • 5

    器に盛り、大葉をトッピングする。

    ご飯に合う♡『豚味噌の厚揚げ大根』の工程5

ポイント

大根は薄めに切ってレンジでチンすることで、煮込み時間を短縮!

広告

広告

作ってみた!

質問