レシピサイトNadia
主食

ちょっとおしゃれな豚の生姜焼き丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

老若男女問わず人気の豚の生姜焼きを、ちょっとおしゃれな豚の生姜焼き丼にアレンジしてみました。彩りや栄養バランスを考え、お野菜をたっぷり使っています。使うお野菜は何でもO.K.あっという間にできてとても簡単です。男性にもご満足頂ける一品です。

材料2人分

  • 豚ロース肉
    250g
  • おろし生姜
    大匙1
  • 片栗粉
    大匙1
  • 玉ねぎ
    中1/2個
  • サニーレタス
    4枚
  • 人参
    中1/3本
  • アスパラガス
    8本
  • 醤油
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • マヨネーズ
    大匙2
  • ご飯
    茶碗2杯分
  • 大根おろし
    適量(お好みで)
  • 糸唐辛子
    適量(お好みで)
  • 塩・胡椒
    適量

作り方

  • 1

    玉ねぎと人参は薄切りに、アスパラガスは斜め切りにし、熱したフライパンに油を引いて軽く炒めます。

  • 2

    豚ロース肉に塩・胡椒で下味をつけます。少し置いたら、ボウルに入れ、おろし生姜と片栗粉を入れて混ぜます。

  • 3

    熱したフライパンに油を引き、No.2を炒めます。火が通ったらNo.1の野菜を加え、醤油とみりんを加えてさっと炒めます。火を止めたら、仕上げにマヨネーズを加えましょう。

  • 4

    器に盛ったご飯の上に、適当な大きさにちぎったサニーレタスを乗せ、No.3をかけて、大根おろしと糸唐辛子を飾って出来上がりです。

ポイント

仕上げのマヨネーズが隠し味となり、しっかりと食べ応えのある味わいに仕上がります。 余裕のある方は、塩茹でしたアスパラガスをみじん切りにしてご飯に混ぜても美味しく頂けます。

広告

広告

作ってみた!

質問