もやし、きゅうり、ハムで作る手軽な中華サラダです。 中華サラダの定番の味付けなので、この味付けのベースを覚えておくと他の中華味のサラダや和え物などにも使えるので便利ですよ💡もやしはレンジで加熱し、その間に材料を切ってしまえば5分ほどで完成です。あと一品何か欲しい時にもおすすめです。よかったらぜひお試し下さい🙋
もやしは洗って耐熱ボウルに入れて、ラップをふんわりかけてレンジ600wで約3分加熱する。その間にきゅうりとロースハムを細切りにする。
もやしの加熱が終わったらザルに上げて水気を切り、粗熱をとる。ほんのりあたたかい状態で手で水気をよ〜く絞る。
ボウルにA しょうゆ、砂糖、酢各大さじ1、ごま油大さじ1/2、顆粒鶏がらスープの素小さじ1/2、こしょう少々を入れて混ぜ、もやし、きゅうり、ロースハムを加えてよく和える。器に盛って白いりごまをふる。
【お知らせ📢】 レシピ本、『スギヤマヒサエの技あり!!極旨うちごはん』が10月28日に発売されました💡 「調理のハードルは低く、味のクオリティーは高く。」いつもの食材で誰でも簡単&すぐできる、本気でおいしいレシピが満載です! 全国の書店、ネット書店でお求めいただけます。 是非ご覧ください♡ お取り寄せはこちらから⇩⇩⇩ ■Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4651201342/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_66N5JB55FYHQC7E20WSK ■楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/16869853/
・もやしの水分はよ〜く絞って下さい。しっかり絞らないと味がぼやける原因になります。 ・もし味が薄いと感じる場合は鶏がらスープの素を少し足して味を調えて下さい。 ・完成してから少しだけ置くと味がより染みます。
レシピID:425235
更新日:2021/11/19
投稿日:2021/11/19
広告
広告