手羽元よりもジューシーで、身離れもよく食べやすい手羽中にハマっています! 煮込みもいいですが、焼きにするとあっという間に出来上がり! 忙しい日のごはんにもおすすめな1品です。 旬の大根もじゅわ〜っと美味しい♡ 白ごはんと相性ぴったりな甘から〜い生姜醤油のたれに絡めてどうぞ! ★栄養のポイント★ 冬に美味しい大根ですが、胃もたれや胸焼けを予防するので、こってり味のお肉と相性が良いです。 ビタミンCも豊富なので、風邪予防にもいいですね。
フライパンに油をしき、手羽中と大根を重ならないように並べる。
中火にかけ、片面を5分焼く。(なるべく動かさずにじっくりと焼く) 裏返して、中火のまま5分さらに焼く。この際、手羽中の大きいものは時々面を返しながら全体に焼き目を入れる。
火が通ったら余分な油をキッチンペーパーを使ってふき、中火のままA 醤油大さじ2、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ2、チューブしょうが4cm分の調味料を鍋肌から回しかける。ぶくぶくさせてから、フライパンを振り、全体に絡める。
器に盛り、上から小ネギをふりかける。
・大根は辛味の少ない葉側の部位を使用するのがおすすめです。(根っこ側は辛味が強いです) ・焼く際に、具材が重なると火の通りが悪いため、大きいフライパンを使用してください。 ・手羽中の代わりに、鶏もも肉を1口大にカットして使用してもOKです。(その際は火の通りを確認してから調味料を入れて下さい)
レシピID:495101
更新日:2024/12/27
投稿日:2024/12/27