テリっとつやつやな鶏の照り焼きに、 じゃがいもとれんこんをプラスした満足感のあるおかずです。 お弁当にも美味しいです。
新じゃがいもは普通サイズのじゃがいも2個でもOKです。 スナップえんどうは、いんげんやブロッコリーなどでもOKです。
A 醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1/2はあわせておく。
鶏もも肉は余分な皮と脂肪を取り除き、一口大に切る。 れんこんは皮をむいて1㎝の輪切りにし、水にさらす。(大きければ半月切りにする。) スナップえんどうは熱湯でさっと茹でて半分に割いておく。 新じゃがいもは洗って半分に切って耐熱容器に入れラップをし、600wレンジで3分加熱する。
鶏肉とれんこん(水気をよく拭きとる。)はそれぞれ片栗粉をまぶす。 サラダ油を入れて中火で熱したフライパンに鶏肉を入れて両面焼き色を軽くつけたら、あいているところにれんこんも入れ、両面焼く。
新じゃがいも、酒を加えて蓋をし、3分加熱する。
全体に火が通ったら、スナップえんどうとA 醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1/2を加えて全体がツヤっとするまで絡め、火を止める。
436245
野島ゆきえ
フードコーディネーター/飾り巻き寿司1級インストラクター。 3人の男の子のママ。 どのおうちにもある調味料と材料、作りやすいレシピで和食の良さを伝える料理研究家。 食べ盛り、育ち盛りの息子たちの胃袋を満たすレシピを日々考案中! 三男は卵アレルギーがあるため、卵不使用レシピも載せています。 一度にたくさん作れるレシピ、忙しいときに解凍して炒めるだけ、焼くだけでOKの下味冷凍レシピが得意。 お仕事はコラム執筆、雑誌へのレシピ提供、企業向けのレシピ開発、飾り巻き寿司インストラクターとして活動中。 【Blog】http://ameblo.jp/honwakafuwari/ 【Instagram】https://www.instagram.com/yuchan0333/