印刷する
埋め込む
メールで送る
苦手な方も多いセロリですが、キウイと蜂蜜のお陰で甘く食べやすくなっていると思います。 冷たく冷やしてお召し上がりください。
下準備セロリは筋を取り、斜めにスライスをして分量外の塩で軽く塩もみをしておく。
キウイは半分を5㎜位の銀杏切りに、残り半分はすりおろす。
塩もみしたセロリの水分を絞り、工程1のキウイとA 蜂蜜大1、レモン汁大1、オリーブ油大1/2、塩、胡椒少々を合わせて和えて冷蔵庫でよく冷やす。
セロリは筋を取り塩もみをして、しっかり水気を絞ってください。 今回は甘味の強いゴールデンキウイを使いましたが、キウイだと緑色が綺麗に仕上がります。その場合は味付けを加減して下さいね。
レシピID:395672
更新日:2020/07/27
投稿日:2020/07/27
広告
ようこ
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
しょうこ
2025/02/08
2025/01/29
2024/08/28
2024/08/23