ごはんがすすむステーキです。 今回はカナダビーフを使用しました。 肉質はしっとり柔らか、脂身もくどくないためしっかりとした味付けにもピッタリです。 玉ねぎとお肉を同時に焼いて時短にもなっていますし、1枚のお肉を2人で食べてもじゅうぶんなくらいのボリュームで大満足なステーキになっています。 #カナダビーフタイアップ
下準備
○肉は常温にもどし、キッチンペーパーで余分な水分をおさえる。
○にんにくは薄切りにして芯をとる。
○A コチュジャン大さじ1、酒・みりん・醤油各大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜ合わせておく。
サーロインステーキ肉に塩こしょうを両目にふり、玉ねぎは繊維を断つように7〜8㎜の半月切りにする。
フライパンにサラダ油とにんにくを入れ弱火にかけ、カリカリになるまでこんがり焼き一旦取り出しておく。
2のフライパンの油はそのままにし、サーロインステーキ肉と玉ねぎを加え、肉を両目強火で1分ずつ焼く。 ※玉ねぎは焦げないように混ぜながら炒めてください。
火を弱火にし、サーロインステーキ肉を取り出しアルミホイルに包んで1〜2分おく。
フライパンに残した玉ねぎにA コチュジャン大さじ1、酒・みりん・醤油各大さじ1、砂糖小さじ1を加え混ぜ合わせ、火を止める寸前にごま油を加え、ひと混ぜし火を止める。
肉をお好みの大きさに切り器に盛り、コチュジャンソースをかけ、にんにくチップと白いりごまをちらしてお召し上がりください。
●焼き加減はお好みのでどうぞ。 両目強火で焼き目をつけたら、後はアルミホイルに包んで休ませることでお肉がジューシーに仕上がります。 ●フライパンの片面で玉ねぎを、もう片面でお肉を焼く形になります。 強火でお肉を焼いているため、玉ねぎは焦げないようにしっかり菜箸などで炒め合わせながらお肉を焼いてください。
レシピID:402629
更新日:2020/12/06
投稿日:2020/12/06
広告
広告