レシピサイトNadia
    主菜

    PR:ヤマキ株式会社

    【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!

    • 投稿日2024/08/01

    • 更新日2024/08/01

    • 調理時間15

    とろっとしたなすとやわらかい豚こまが美味しい、手軽に作れる生姜焼きです! 味付けもめんつゆで仕上げるので、とても簡単に味が決まります。 めんつゆとかつお節のダブル使いでよりうま味が引き立ち、冷めても美味しい生姜焼きに仕上がっています。

    材料2人分

    • 豚こま切れ肉
      200g
    • なす
      2本(240g)
    • A
      大さじ1
    • A
      塩、こしょう
      各少々
    • サラダ油(なす用)
      大さじ2
    • 片栗粉
      大さじ1
    • しょうが
      15g
    • B
      ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)
      大さじ3と1/2
    • B
      砂糖
      大さじ1/2
    • サラダ油(豚肉用)
      小さじ1
    • フリルレタス
      適宜
    • 小ねぎ
      1本
    • ヤマキ かつお節『氷熟®』マイルド削り
      1.5g

    作り方

    ポイント

    ●豚肉はこま切れ肉を使用しましたが、ロースやバラの薄切り肉でも代用可能です。 ●しょうがは風味よく仕上げるためにすりおろしましたが、チューブでも代用可能です。 ●なすは太さに合わせて食べやすい大きさに切ってください。 ●甘さは砂糖で調節してください。 ●仕上げにかつお節をかけて、からめながら一緒に食べるとうま味が引き立ち、より美味しく召し上がれます。またかつお節を混ぜておくことで、冷めても美味しく汁気も出にくいため、お弁当にもおすすめです。

    • 1

      なすはヘタを切り落とし、縦半分に切る。皮目に2〜3mm幅に斜めに浅く切り込みを入れ、十字に4等分し、水に5分さらす。

      【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!の工程1
    • 2

      ポリ袋に豚こま切れ肉を入れ、A 酒大さじ1、塩、こしょう各少々を加えて揉み込む。しょうがはすりおろす。小ねぎは小口切りにする。

      【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!の工程2
    • 3

      フライパンにサラダ油(なす用)を入れて中火で熱し、ペーパータオルで水気を拭き取ったなすを皮目を下にして並べ、2〜3分焼く。

      【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!の工程3
    • 4

      皮目の色が鮮やかになってきたら、他の面も転がしながら焼く。

      【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!の工程4
    • 5

      なすを焼いている間に2の豚肉の入ったポリ袋に片栗粉を加えて全体にまぶす。 小さめの容器にしょうがとB ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)大さじ3と1/2、砂糖大さじ1/2を入れて混ぜ合わせる(しょうがだれ)。

      【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!の工程5
    • 6

      なすが焼けたらペーパータオルを敷いた皿に取り出す。 同じフライパンにサラダ油(豚肉用)を足し、豚肉を入れて中火で焼く。

      【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!の工程6
    • 7

      豚肉に火が通ったらなすを戻し入れ、5のしょうがだれを加えて煮からめる

      【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!の工程7
    • 8

      お好みで器にフリルレタスを敷き、7を盛り付ける。仕上げに小ねぎ、ヤマキ かつお節『氷熟®』マイルド削りをかける。

      【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!の工程8
    レシピID

    485010

    質問

    作ってみた!

    • 鶏皮坊主の作ってみた!投稿(【なすと豚こまの生姜焼き】だしのうま味引き立つ!)
      鶏皮坊主
      鶏皮坊主

      2024/08/05 22:53

      旬の茄子を使い、ご飯が進むおかずが作れました。おいしかったです。

    「炒めもの」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「めんつゆ」の基礎

    「豚肉」の基礎

    「なす」の基礎

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History