お気に入り
(645)
大ブームの台湾スイーツですがふわふわカステラがとても美味しかったので再現してみました
じっくり湯煎やきする事でふるんとした食感が出ます
卵は卵黄、卵白に分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておく 粉を振るう 米油をレンジ600w40秒かけ80度くらいにする 牛乳を600wで30秒かけるオーブンを170度に予熱しお湯を沸かしておく(湯煎用)
ボウルに熱した米油を入れ、薄力粉を一度に入れたらハンドミキサーでしっかり混ぜる
温めた牛乳を一度に入れてよく混ぜる 卵黄を3回に分けて入れその都度よく混ぜる
別のボウルに卵白を入れハンドミキサーでほぐし ハンドミキサーの高速で角が立つまで立て 砂糖を3回に分けて入れその都度しっかり撹拌する 角がぴんとたつメレンゲを作る
3にメレンゲを4、5回に分けて入れその都度優しく混ぜる クッキングシートを高さをだして型にはめて生地を流し込み、表面を平らに戻す
深さのある容器にお湯を3〜5センチほど入れその上に布巾などをおき型を乗せる 170度に予熱したオーブンの下段に入れ60分湯煎焼きする 残り20分で上にアルミをかける中央に竹串を刺して生地が付かなければ出来上がり
焼き上がったらすぐに型から外し粗熱とれたら側面のペーパーを剥がす
347163
2021/05/05 13:54
2021/04/04 17:55
とさかりえ
「今日のおやつ何にしよう?」と思ったらささっと作れるそんなスイーツやパンのちいさな教室を自宅で開催しています。食べるとみんながにっこり笑顔になれる、そんなお菓子やパン作りを心掛けています。その他企業さんのレシピ開発、特別講師、保育士の経験を活かしたベビーシッターもしています 2人の女の子の母です。ブログ→http://honeydrop.blog.jp/