2020.11.29
分類副菜
調理時間: 15分(切り干し大根を戻す時間除く。)
ID 402220
切り干し大根は定番の煮物にすると味が染みて美味しいです。家庭によって味が違うのも魅力のひとつ。今回は我が家の味をご紹介します。ほっとする優しい味♡「日本の食卓を応援するレシピ」です。
○大根には消化を助ける働きがあり、胃酸過多、胃もたれ、胸やけなどに効果が期待できます。
○にんじんはカリウムが豊富で血圧を下げる働きがあります。
○油揚げには骨粗鬆症や更年期障害予防、血行促進などの効果が期待でき、血中コレステロールや中性脂肪を抑える働きも。
切り干し大根 | 25~30g | |
にんじん | 1/2本 | |
油揚げ | 1枚 | |
A
|
だし汁 | 200ml |
A
|
砂糖 | 小さじ2 |
B
|
みりん | 小さじ2 |
B
|
しょうゆ | 大さじ1 |
油 | 大さじ1 |
だし汁 200ml、砂糖 小さじ2
を入れて沸騰したらBみりん 小さじ2、しょうゆ 大さじ1
を入れる。落とし蓋をして10分ほど弱火で煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!