おうちで本格中華が作れます(^^)蒸し器なしで簡単に作れる少しおしゃれな花シュウマイ。お子さんでも作れるので一緒に料理を楽しんでも◎ たけのこのシャキシャキ感がたまらなく美味しいです♡ ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。 ○たけのこは便秘解消効果や血圧上昇を抑える効果が期待できます。 ○れんこんには便秘予防、美肌効果、抗酸化作用による老化防止、免疫力アップなどが期待できます。 ○椎茸には動脈硬化を予防する効果が期待でき、また免疫力を活性化してくれたり便秘解消効果も期待できます。
豚ひき肉、塩、こしょうを入れて粘りが出るまでよく練る。
たけのこ、椎茸、長ねぎに片栗粉をまぶしてから2に加える。A 酒小さじ2、オイスターソース小さじ2、ごま油小さじ1も加えてよく混ぜる。
3を16等分に丸める。
シュウマイの皮を皿の上に広げ、4を転がしながら全体にくっつける。
フライパンにれんこんを敷き詰める。
れんこんの上にシュウマイをくっつかないように並べ、お好みでグリーンピースをのせる。水(分量外)をれんこんの高さギリギリまで注ぐ。
蓋をして弱めの中火にかけ7〜8分蒸す。
蒸し上がりはこんな感じ。
※シュウマイの皮は7〜8枚ずつ重ねて切ると簡単です。肉団子に貼り付ける際は皮の上でコロコロ転がすと満遍なく貼りつきます。 ※家庭によって火力が違いますので、蒸しているうちに焦げそうになったら弱火にして水を少し足して様子を見てください。
レシピID:406530
更新日:2021/02/06
投稿日:2021/02/06
広告
広告
2021/04/06 23:29
広告
広告
広告