レシピサイトNadia
    副菜

    出がらし活用♩緑茶の茶殻とにんじんのごまクリーム和え

    • 投稿日2021/01/25

    • 更新日2021/01/25

    • 調理時間10

    茶殻もまるごとおいしくいただきませんか。 緑茶の茶葉には食物繊維やビタミンA、C、Eが実はとっても豊富に含まれています。 栄養も余すことなくいただけると、うれしいですね。 ビタミンA、Eは胡麻やマヨネーズといった油と合わせることでより吸収しやすくなりますよ♩ 緑茶の茶殻の苦味に合わせて、甘めの胡麻クリームだれと和えました。 ちょっぴりクセになる味わいですよ。 食塩相当量(全量):2.5g

    材料2~3人前

    • にんじん
      1本(160g)
    • 少々(約小さじ1/2)
    • 砂糖
      大さじ1
    • 白ねりごま、マヨネーズ、醤油、白すりごま
      各大さじ1/2
    • 小さじ1(あればリンゴ酢)
    • 緑茶の茶殻
      30~40g(水気を絞った時の重量)

    作り方

    ポイント

    *マヨネーズの割合を増やすと、より市販のごまだれに近い味わいになります。 *ねりごまが混ざりにくい場合は、先にマヨネーズとよく練っておくと、ダマにならず混ぜやすいです。 *茶葉の割合が多すぎると苦味が際立ったり、口当たりが悪くなるので注意しましょう。

    • 緑茶の茶殻は軽く水気を絞っておく。

    • 1

      にんじんは千切りにする。塩少々をふり、汗をかいて水分が出たら、キュッと水気を絞る。

    • 2

      ボウルに砂糖、白ねりごま、マヨネーズ、醤油、白すりごま、酢を混ぜ合わせ、1と緑茶の茶殻(出がらし)を加えてよく混ぜる。

    レシピID

    405425

    質問

    作ってみた!

    「野菜のおかず」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「にんじん」の基礎

    管理栄養士ぶんちゃん
    • Artist

    管理栄養士ぶんちゃん

    • 管理栄養士

    大学生/管理栄養士 ○栄養成分がわかる ○お塩や油脂はできるだけひかえめ。だけど、味が薄いとは言わせない! ○おいしさ × 健康 の両立を目指したレシピ 全てのご縁に感謝します💐 いつもみなさまからの作ってみた!ほっこりと気持ちで拝見しています。ありがとうございます。 研究▶︎うま味やだしのおいしさについて 料理家▶︎アンバサダー、レシピ開発、提供等

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History