薬味どっさり!とろ旨厚揚げとそぼろ茄子の甘辛ポン照りです。 お安くボリューム感のある厚揚げとそぼろ状にした茄子を合わせ、さっぱりとポン照りにしました。 更に薬味をどっさり合わせることで、爽やかさが倍増になり箸が止まりません。 冷めてもくたっとなって美味しいのでお弁当にもおすすめです。
厚揚げは余分な油や水分を取るよう、キッチンペーパーでギュッと包みます。 片栗粉をしっかりと全体にまぶしていき、こんがりとなるよう焼いていきます。 厚揚げにまぶした片栗粉で少しとろみが付くので、調味料を入れたら厚揚げに絡めるよう煮詰めていきます。 煮詰め具合で味の濃さを調整できますので、お好みの味にしても大丈夫です。 仕上げの塩、こしょうは調整用なので適宜で大丈夫です。 薬味はおうちにある物でも〇切り方もお好みで大丈夫です。 今回は26cmのフライパンを使用しました。
A ポン酢、酒、みりん、水各大さじ1、生姜チューブ小さじ2、醤油、砂糖各小さじ1の調味料を混ぜ合わせておく。 厚揚げ豆腐をキッチンペーパーで包み余分な油を取る。2cm程の角切りにし、片栗粉を全体にまぶす。 茄子は粗目のみじん切りに。
フライパンにサラダ油を大さじ1ひき、厚揚げを並べる。 中火程で箸を使い上下返しながらこんがりとなるよう焼いていく。
サラダ油を小さじ1と茄子を加えしんなりするよう炒める。
一旦火を止め、Aの調味料を加える。 強めの火で再加熱し、調味料に絡めながら照りが出るよう煮詰めていく。
味をみて塩、こしょうで調える。
器に盛り付け、大葉の千切り、長ネギのみじん切り、みょうがの小口切りと白いりごまをトッピングする。
417654
今日のおうちごはん!
著書「がっつりやみつき!今日のおうちごはん!」 簡単時短で作れ、ボリューム感のあるレシピが多いです。 初心者さんでも安心できるよう、工程付きで分かりやすいレシピ作りを心がけています。 お肉も野菜もたっぷり摂れ、育ち盛りのお子さんや旦那さんにもきっと喜んでもらえれると思います♪ ぜひ、ご家族皆さんで楽しんでください。