レシピサイトNadia
副菜

【冷めても旨いご飯のお供】ご飯にのせたい!コロコロ大根の甘辛

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

余りがちな大根消費にとっても便利!ご飯にのせたくなる甘辛味の大根です。 かつお節を入れているので、普通の甘辛よりうま味をしっかり感じます。 作り立てはもちろん、冷めても美味しいので作り置きにも便利。 熱々ご飯にかけると最高ですよ。

材料2人分

  • 大根
    1/3本(正味400g)
  • 削り節
    小分け1パック(2.5g)
  • 輪切り唐辛子
    ひとつまみ(なくても可)
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ2と1/3
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    酒、みりん
    各大さじ1
  • A
    大さじ4
  • A
    おろししょうが(チューブ)
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    A 醤油大さじ2と1/3、砂糖大さじ2、酒、みりん各大さじ1、水大さじ4、おろししょうが(チューブ)小さじ1の調味料を混ぜ合わせる。 大根は1~1.5cmの角切りにする。

    【冷めても旨いご飯のお供】ご飯にのせたい!コロコロ大根の甘辛の下準備
  • 1

    フライパンにごま油を中火で熱し、大根を入れる。 箸で混ぜながら少ししんなりするまで5~6分炒める。

    【冷めても旨いご飯のお供】ご飯にのせたい!コロコロ大根の甘辛の工程1
  • 2

    火を止め、A 醤油大さじ2と1/3、砂糖大さじ2、酒、みりん各大さじ1、水大さじ4、おろししょうが(チューブ)小さじ1輪切り唐辛子、削り節を加える。 箸で混ぜながら、強めの中火で照りが出るまで煮詰める

    【冷めても旨いご飯のお供】ご飯にのせたい!コロコロ大根の甘辛の工程2
  • 3

    煮詰まりの目安。

    【冷めても旨いご飯のお供】ご飯にのせたい!コロコロ大根の甘辛の工程3
  • 4

    器に盛り付ける。

    【冷めても旨いご飯のお供】ご飯にのせたい!コロコロ大根の甘辛の工程4

ポイント

ピリッと感が苦手な方は輪切り唐辛子は入れなくても大丈夫です。 輪切り唐辛子がない場合は、一味や七味を1~2つまみ加えて代用しても〇。 日持ちは冷蔵庫保存で2~3日。そのまま温めずに熱々ご飯にかけるとすごく美味しいです。 フライパンは26cmのものを使用しました。 ★このレシピは文化放送のラジオ番組「くにまるジャパン 極」で、 ふくい米ブランド推進協議会さまとタイアップし、いちほまれに合うおかずとして紹介したレシピです。

作ってみた!

  • 今日のおうちごはん!Artist
    今日のおうちごはん!

    2023/03/31 06:15

    食感が多少変わりますが冷凍できます。 できれば、そのままがおすすめです。
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/03/31 05:34

    冷凍できますか?

質問