レシピサイトNadia

    【我が家自慢のしっとり蒸し鶏♡】夏野菜たっぷり胡麻みそ棒棒鶏

    副菜

    【我が家自慢のしっとり蒸し鶏♡】夏野菜たっぷり胡麻みそ棒棒鶏

    お気に入り

    927

    • 投稿日2022/07/02

    • 更新日2022/07/02

    • 調理時間20(冷ます時間を除く)

    【火を使わず】レンジで簡単な蒸し鶏と夏野菜のバンバンジーです。 濃厚なごま味噌だれが後ひく美味しさで、お肉も野菜もモリモリいけちゃいます。 涼しく頂けるので暑い時期とってもおすすめです。

    材料3人分

    • 鶏胸肉
      1枚(350g)
    • きゅうり
      1本
    • トマト
      1コ
    • A
      大さじ1
    • A
      砂糖、ごま油
      各小さじ1
    • A
      小さじ1/3
    • B
      みそ
      大さじ2
    • B
      大さじ3
    • B
      白すりごま
      大さじ2と1/2
    • B
      砂糖、マヨネーズ
      各大さじ1/2
    • B
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    先に用意した食材やたれは冷蔵庫で冷やしておくと〇 今回鶏肉は粗熱が取れたらすぐさいていますが、もし時間があるよなら容器の空気を抜くよう中側にピッタリラップをかけ冷蔵庫で1~2時間冷やすと肉汁が落ち着きしっとり感もアップします。 レンジ加熱は環境により調整してください。 ~辛いのが好きな方はラー油をかけても美味しいです~

    • 鶏胸肉の皮面が下になるよう耐熱容器に入れ、A 酒大さじ1、砂糖、ごま油各小さじ1、塩小さじ1/3をなじませ10分置く。 トマトは縦半分に切り横に置き8㎜程の半月切りに。 きゅうりは細切りに。 B みそ大さじ2、水大さじ3、白すりごま大さじ2と1/2、砂糖、マヨネーズ各大さじ1/2、酢小さじ1/2はみそを溶くよう混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 1

      鶏肉の容器にふんわりラップをし電子レンジ(600W)で2分40秒加熱する。手早く上下返し同様にもう2分40秒加熱しラップを外し容器のまま粗熱を取る。

      工程写真
    • 2

      鶏肉の皮を取り除き、繊維にそってさいていく。

      工程写真
    • 3

      器に盛り付け、作ったたれをお好みの量かけていただく。

      工程写真
    レシピID

    440263

    「鶏むね肉」の基礎

    「トマト」の基礎

    「きゅうり」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    「バンバンジー」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    今日のおうちごはん!
    Artist

    今日のおうちごはん!

    📕著書・がっつりやみつき!今日のおうちごはん! お肉の料理が好きでご飯に合うおかずやおつまみ作りが得意です。 忙しい時でも作れるよう面倒な工程はできるだけ省き、簡単かつ時短に。 初心者の方は文章の説明だけでは不安だと思うので 工程写真やポイントを載せて丁寧にわかりやすくがモットー。 身近な食材や調味料で簡単に作れ 味の妥協は一切しない僕のとっておきレシピです。

    「料理家」という働き方 Artist History