レシピサイトNadia
主食

『フライパンで♡』牡蠣たっぷり♡カレーパエリア

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

フライパンで簡単にパエリアを♡ ホットプレートでも作っていただけます♪ 牡蠣は広島県産の『冷凍牡蠣』 えびはコストコの『有頭えび』を使用してます!

材料2人分

  • お米
    2合(洗わない)
  • 有頭えび
    2尾
  • 牡蠣
    8個
  • アスパラ
    3本
  • ピーマン
    1個
  • パプリカ(赤・黄)
    各1/2個
  • にんにく
    1かけ
  • 玉ねぎ
    1個
  • 白ワインor酒
    大さじ3
  • A
    350cc
  • A
    コンソメ(顆粒)
    小さじ1
  • A
    カレー粉
    大さじ2
  • A
    小さじ1
  • A
    こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ・牡蠣は3%の塩水(分量外)で優しく洗う ・A 水350cc、コンソメ(顆粒)小さじ1、カレー粉大さじ2、塩小さじ1、こしょう少々は混ぜておく

  • 1

    ・アスパラは5cm幅に切る。 ・ピーマン・パプリカ(赤・黄)は乱切りにする。 ・にんにく・玉ねぎはみじん切りにする。

  • 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し 有頭えび・牡蠣・アスパラ・ピーマン・パプリカを炒める。 ※えびに焼き色がつき、牡蠣がプリッとしたら取り出す

  • 3

    フライパンをきれいにして、サラダ油大さじ1・にんにく・玉ねぎを弱火~中火で熱し、香りが出たらお米・白ワインor酒を加えて炒める。

  • 4

    米が透明になるまで炒めたら 混ぜておいたA 水350cc、コンソメ(顆粒)小さじ1、カレー粉大さじ2、塩小さじ1、こしょう少々を入れ、 中火で汁気が少なくなるまで混ぜながら煮詰める

  • 5

    汁気が少なくなったら弱火にして、 ②を乗せて蓋をして15分蒸す。

  • 6

    15分たったら火を止め、さらに15分蒸らす。

ポイント

鶏肉や豚バラ肉を入れても おいしく召し上がっていただけます。

作ってみた!

  • maina (米山真衣)Artist
    maina (米山真衣)

    2021/03/01 12:53

    すみません!2合です!すぐ修正しますね🙏ありがとうございます!
  • うりんこ。
    うりんこ。

    2021/03/01 12:53

    お米が材料に記載されていないのですが、何合で作られますか?

質問