レシピサイトNadia
デザート

ミルクティーのスフレフロマージュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60冷蔵庫で冷やす時間は除く

ふわふわのスフレチーズケーキに濃厚なミルクティーを加えました。

材料(直径15㎝の丸型1台分)

  • クリームチーズ
    150g
  • 無塩バター
    20g
  • 卵黄
    2個分
  • 牛乳
    90ml
  • 紅茶(ティーバック)
    3袋
  • 薄力粉
    20g
  • 卵白
    2個分
  • グラニュー糖
    50g
  • セルフィーユ(あれば)
    適量

作り方

  • 下準備
    クリームチーズと無塩バターは室温に戻しておく。 薄力粉はふるう。 ケーキ型にクッキングシートを敷いておく。 オーブンは150度に予熱する。 湯せん用のお湯を用意する。

  • 1

    鍋に牛乳を入れて鍋肌がふつふつとする程度に温めて、紅茶を加えてふたをして約4分蒸らす。 ティーバックを取り出して冷ましておく。

  • 2

    ボウルにクリームチーズと無塩バターを入れて泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。 卵黄を少しずつ加えてその都度混ぜ合わせる。 ふるった薄力粉を加えて混ぜ合わせて、1を2回に分けて加えて混ぜる。

  • 3

    別のボウルに卵白を入れてグラニュー糖を一つまみ加えて泡だて器で泡立てる。ふんわりしてきたら残りのグラニュー糖を2回に分けて加えて泡立てる。角が少しおじぎするくらいの固さが目安。

  • 4

    2に3のメレンゲの1/4量を加えて泡だて器で混ぜてなじませる。 残りのメレンゲも加えて、泡を消さないようにゴムベラで底から大きく返すように混ぜる。

  • 5

    型に流し入れて天板にのせ、天板に湯を1㎝程度はる。 150度に温めたオーブンで約40分湯せん焼きにする。

  • 6

    粗熱が取れたら型から外して冷まし、冷蔵庫で冷やす。 器に盛り、セルフィーユを飾る。切り分けていただく。

ポイント

一晩冷蔵庫で休ませた方が美味しくいただけます。 紅茶はミルクと相性の良いアッサムを使用しました。 他にもミルクと相性の良いウバやアールグレイでも。

広告

広告

作ってみた!

質問