レシピサイトNadia
主菜

トマトとキクラゲの中華炒め。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5キクラゲを戻す時間は省く。

野菜たっぷりのおかずです。 お肉は使用していませんが、キクラゲを入れてますのでコリコリと食べ応えがあります。

材料2人分

  • トマト
    1個
  • キクラゲ
    5~6g
  • 小松菜
    1/2束
  • A
    50cc
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • B
    片栗粉
    小さじ2
  • B
    小さじ2
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    キクラゲは戻しておく。

    トマトとキクラゲの中華炒め。の下準備
  • 1

    トマトはくし切りにし、戻したキクラゲは食べやすい大きさに切る。 小松菜は3~4センチの長さに切る。

    トマトとキクラゲの中華炒め。の工程1
  • 2

    A 水50cc、鶏ガラスープの素小さじ1、醤油大さじ1、酒大さじ1、砂糖大さじ1/2を合わせておく。 B 片栗粉小さじ2、水小さじ2も合わせておく。

    トマトとキクラゲの中華炒め。の工程2
  • 3

    フライパンにごま油を入れて熱し、キクラゲを炒める。 小松菜も入れて炒める。

    トマトとキクラゲの中華炒め。の工程3
  • 4

    合わせておいたA 水50cc、鶏ガラスープの素小さじ1、醤油大さじ1、酒大さじ1、砂糖大さじ1/2を入れて絡める様に炒める。

    トマトとキクラゲの中華炒め。の工程4
  • 5

    トマトを入れてサッと炒める。

    トマトとキクラゲの中華炒め。の工程5
  • 6

    合わせておいたB 片栗粉小さじ2、水小さじ2とろみをつける

    トマトとキクラゲの中華炒め。の工程6

ポイント

強めの火加減でサッと炒めて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告