レシピサイトNadia
主菜

【覚えやすい調味料大さじ1】鶏手羽先の甘辛ごま風味照り焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★調味料も炒める油もまぶす小麦粉も全部大さじ1 お砂糖のみ小さじ1です。 甘いのがお好きな方は大さじ1でもOKです。 ★お肉に小麦粉をまぶしてから焼くと焦げ目も早く付いて、味もからみやすくなります。 ★ピリ辛やみつき・スパイシー鶏手羽先🆔378363 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/378363 もあります。

材料2人分

  • 鶏手羽先
    4本
  • 小麦粉
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • 白炒りごま
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    鶏手羽先は裏側の2本の骨の間にハサミで切り込みを入れて、小麦粉をまぶしておく。 ※切り落とさない。

    【覚えやすい調味料大さじ1】鶏手羽先の甘辛ごま風味照り焼きの下準備
  • 1

    フライパンにごま油を熱し、鶏手羽先を表面から焼き、肉の色が変わり、焦げ色が付いたら裏返して蓋をして1分焼く。

  • 2

    A しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1を入れて味を絡めたら出来上がり。

  • 3

    器に盛り、白炒りごまをまぶす。

    【覚えやすい調味料大さじ1】鶏手羽先の甘辛ごま風味照り焼きの工程3

ポイント

★生肉の段階で、2本の骨の間にハサミを入れると、食べやすくなり、また火の通りも早くなり、時短にもなります。

作ってみた!

質問

広告

広告