レシピサイトNadia
汁物

電子レンジで簡単!!大根と貝柱のとろとろとろみスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★帆立水煮缶の缶汁の旨味を丸ごとスープにしました!! ★電子レンジだけで出来る簡単スープです。

材料2人分

  • 大根
    100g(5cm)
  • 帆立水煮缶
    小1缶(90g)
  • A
    2カップ
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    こしょう
    少々
  • 1個
  • 片栗粉
    大さじ1(水大さじ1でとく。)
  • 白炒りごま
    適量
  • ごま油
    適量

作り方

  • 下準備
    大根は拍子木切りにする。 A 水2カップ、鶏がらスープの素小さじ1、しょうゆ大さじ1、こしょう少々を耐熱容器に合わせる。

  • 1

    耐熱容器にA 水2カップ、鶏がらスープの素小さじ1、しょうゆ大さじ1、こしょう少々、大根、帆立水煮缶を入れ、蓋またはラップをして電子レンジ〈600W〉で2分加熱する。

  • 2

    取り出して上下を返して、電子レンジ〈600W〉で蓋またはラップをして2分加熱する。

  • 3

    大根の固さを見て火が通っていれば、片栗粉に同量の水を加えた水溶き片栗粉を入れて混ぜ、電子レンジ〈600W〉で1分加熱する。

  • 4

    卵を別容器に溶いてから耐熱容器に入れ、電子レンジ〈600W〉で1分加熱して取り出してさっと混ぜ、蓋をして余熱で火を通す。

  • 5

    器に盛り・白炒りごま、ごま油をたらす。

ポイント

★大根は竹串などを刺して火が通っているか。確認してからとろみをつけてくださいね〜(^。^) ★片栗粉を入れたらよくかき混ぜないと沈んでしまいますので注意してくださいね〜。

広告

広告

作ってみた!

質問