レシピサイトNadia
主菜

【豚肉とナスとえのきとニラの炒め物】ご飯がすすむ!おつまみに

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15ナスを塩水に浸けておく10分は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

酢を少し加えて、夏でもさっぱりいただける豚野菜炒めです^^ ご飯にもおつまみにもバッチリなおつまみごはんです!

材料2人分

  • 生姜焼き用豚肉
    150g
  • ナス
    1本
  • えのき
    120g(1/2袋分)
  • ニラ
    70g(1/3袋分)
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    生姜の千切り
    20g(おろし生姜なら小さじ1(チューブなら1cmくらい))
  • A
    おろしにんにく
    1片(チューブなら5mmくらい)
  • 塩(下味用)
    小さじ1/4
  • B
    本みりん
    大さじ2
  • B
    小さじ2(米酢を使用しています。)
  • B
    醤油
    大さじ1
  • 粗挽きこしょう
    適量
  • 適量

作り方

  • 1

    ナスはヘタを切りおろして、細切りにしたのち、ボウルに塩水に10分くらい浸けておく。 えのきは石突を切り落として半分に切る。 ニラは4cm幅に切る。生姜は千切りに。 生姜焼き用豚肉を薄切りにする。

    【豚肉とナスとえのきとニラの炒め物】ご飯がすすむ!おつまみにの工程1
  • 2

    フライパンにA ごま油大さじ1、生姜の千切り20g、おろしにんにく1片を加えて、中火で豚肉を炒める。塩(下味用)をかけて、切ったナスとえのきを加えて炒めていく。 しんなりしてきたらニラを加えて、合わせ調味料のB 本みりん大さじ2、酢小さじ2、醤油大さじ1加えて、粗挽きこしょうを加える。味見をして味が薄ければ塩を加えて味を整える

    【豚肉とナスとえのきとニラの炒め物】ご飯がすすむ!おつまみにの工程2

ポイント

・酢が好きな方は、召し上がる時に酢をかけて召し上がってください。

作ってみた!

質問

広告

広告