レシピサイトNadia
副菜

【らくレピ】もやしと香味野菜のさっぱり和風ナムル

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

シャキシャキもやしに、香味野菜を入れておつまみにもぴったりな和風ナムルにしました^ ^ 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。 ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用

材料4人分

  • もやし
    400g
  • しそ
    10枚
  • みょうが
    2個
  • A
    昆布茶又は昆布だしの素・砂糖
    各小さじ2〜大さじ1
  • A
    ぽん酢・ごま油
    各大さじ1
  • ごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    しそ→千切りにする。 みょうが→縦半分に切り、斜め薄切りにする。

  • 1

    】鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ブクブクと沸騰している中にもやしを入れ、10秒たったらザルにあげ、キッチンペーパーで水気を拭く。 

  • 2

    ボウルに、もやし、しそ、みょうがとA 昆布茶又は昆布だしの素・砂糖各小さじ2〜大さじ1、ぽん酢・ごま油各大さじ1を入れて和えたら出来上がり! お好みでごまを振ります。

ポイント

もやしの茹で時間は予熱でも火が入るので10秒で大丈夫です^ ^

作ってみた!

質問