表面はカリッと! 中はチーズがとろーり! もち麦のプチプチとした食感がポイントです^ ^ 薬膳効果 ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 ☆もち麦...体の熱を冷ます、消化を促進、糖尿病に、水分代謝促進
下準備
万能ねぎは3cmに切る。
むきエビは背ワタを取り、水気をキッチンペーパーで拭く。
鍋にたっぷりの湯を沸かしもち麦を入れ、中火で15~20分ゆでる。ゆで上がったらざるに上げ、流水で洗ってぬめりを取り、水分をしっかりきる。
ボウルにむき海老、万能ネギ、もち麦、ピザ用チーズ、卵、片栗粉、薄力粉、鶏ガラスープの素、砂糖を入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
フライパンにごま油を熱し、3をなるべく丸くなるように入れ、蓋をして中火で焼く。
片面がこんがり焼けたら、ひっくり返し、フライ返しでぎゅーっと押さえ、蓋はしないで中火で焼く。
両面こんがり焼けたら、最後強火にして、表面をカリッと焼き上げ出来上がり。お好みでぽん酢を添える。
タレは 他にも、 *ぽん酢+ごま油 *醤油+酢+砂糖+ごま油 *ぽん酢+マヨネーズ など、お好みでどうぞ^ ^
レシピID:397003
更新日:2020/08/20
投稿日:2020/08/20
広告
広告
広告
広告
広告