印刷する
埋め込む
メールで送る
レンジで簡単!もう一品!! じゅんわりと味染みジューシーな仕上がりです^^ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に
下準備なす→2㎝の輪切りにする。 ツナ→軽くオイルを切る。 A 白だし大さじ2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2を混ぜておく。
耐熱容器になすを入れ、ごま油を絡めてから、ツナを乗せ、Aを回しかけ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで8分加熱。
取り出して上下を返すように混ぜ、2分半加熱したら出来上がり!! お好みで青ネギの小口切り・ごまを乗せます。
加熱不十分だった場合、30秒づつ追加してください^^
レシピID:399193
更新日:2020/09/29
投稿日:2020/09/29
松山絵美
料理家
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
広告
神田えり子
2021/09/13