レシピサイトNadia
主菜

レンジで♪お肉が硬くならずにじゃが芋ホクホク味染み肉じゃが

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

牛こまは柔らかく、じゃが芋はホクホク!味もしっかり染み込んだ肉じゃががレンジで出来ちゃいます^^ 薬膳効果 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 牛こま切れ肉
    250g
  • じゃがいも
    4個・正味500g
  • 玉ねぎ
    1/2個・正味120g
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    100㏄
  • A
    本みりん
    60㏄
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1弱
  • オイスターソース
    小さじ2
  • 青ネギの小口切り・白いりごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    じゃがいもは大き目のひと口大に切る。 玉ねぎは1.5㎝のくし切りする。

  • 1

    耐熱ボウルにA めんつゆ(3倍濃縮)100㏄、本みりん60㏄、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1弱をまぜ、牛こま切れ肉を加えてほぐし、ラップをかけて電子レンジ600wで4分30秒加熱する。(2人分の場合は2分40秒)

    レンジで♪お肉が硬くならずにじゃが芋ホクホク味染み肉じゃがの工程1
  • 2

    牛肉のみを取り出す。(取り出した牛肉は他の器にいれ、乾燥しないようラップをかけておく。)

  • 3

    残った煮汁にオイスターソースを足し、じゃがいも、玉ねぎを加えてラップをして電子レンジ600wで7分30秒加熱する。(2人分の場合は4分50秒)

    レンジで♪お肉が硬くならずにじゃが芋ホクホク味染み肉じゃがの工程3
  • 4

    一旦取り出し、全体を混ぜてから再度ラップをかけ、電子レンジ600wで5分加熱する。(2人分の場合は3分)

  • 5

    再度取り出し、牛肉を乗せてラップをかけ、電子レンジ600wで1分加熱したら出来上がり!(2人分の場合は30~40秒) 器に盛りお好みで青ネギの小口切り・白いりごまを散らす。

    レンジで♪お肉が硬くならずにじゃが芋ホクホク味染み肉じゃがの工程5

ポイント

☆めんつゆ2倍濃縮の場合150㏄になります。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合めんつゆ大さじ5に水を大さじ2弱入れて下さい。 【2人分の場合】 牛こま切れ肉:125g じゃがいも:2個:正味250g 玉ねぎ:1/4個・正味60g Ⓐめんつゆ(3倍濃縮):50㏄ Ⓐみりん:大さじ2 Ⓐ砂糖:小さじ1と1/2 Ⓐ鶏がらスープの素:小さじ1/2弱 オイスターソース:小さじ1 青ネギの小口切り・白いりごま:お好みで ☆めんつゆ2倍濃縮の場合大さじ5になります。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合めんつゆ大さじ2と1/2に水を大さじ1弱入れて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告