レシピサイトNadia
主菜

【ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ】ごま香る♬︎さっぱり香味野菜

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

【ごまたっぷり香る♬︎さっぱり香味野菜のサラダ冷しゃぶ🌿】 ごまがたっぷり入った 味噌だれがとっても美味しい サラダ冷しゃぶです(^^)✨ 大葉とみょうがの香りも 特に大人はやみつき…🙈 濃いめのタレで味が馴染みやすく きゅうりの塩もみ不要なのも 嬉しいですよ🥒✨

材料2人分

  • 豚しゃぶ肉
    200g
  • きゅうり
    1本(100g)
  • 大葉
    8枚
  • みょうが
    1個
  • A
    醤油、酢、砂糖
    各大さじ1
  • A
    すりごま
    大さじ2
  • A
    味噌
    小さじ2

作り方

  • 1

    お湯を沸かす。きゅうり縦半分に切り斜め薄切り、みょうがは輪切り、大葉はちぎる。

    【ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ】ごま香る♬︎さっぱり香味野菜の工程1
  • 2

    お湯が沸いたら酒大さじ2(分量外)を入れ極弱火にする。豚しゃぶ肉を入れ色が変わったらすぐに取り出す。

    【ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ】ごま香る♬︎さっぱり香味野菜の工程2
  • 3

    ザルにあげ粗熱が取れたらペーパーで抑えて水気をとる。

    【ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ】ごま香る♬︎さっぱり香味野菜の工程3
  • 4

    ボウルにA 醤油、酢、砂糖各大さじ1、すりごま大さじ2、味噌小さじ2を合わせ、きゅうり、大葉、みょうが、豚肉、を入れ混ぜ合わせる。

    【ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ】ごま香る♬︎さっぱり香味野菜の工程4

ポイント

★茹でるお湯は1.5L程度で作りました。  ★豚肉を茹でる時は強火で茹でるとお肉が硬くなるので弱火にして茹で、冷水にはさらさず粗熱を取ると柔らかい冷しゃぶに仕上がります。 

広告

広告

作ってみた!

  • たいよう1136761
    たいよう1136761

    2024/07/16 19:21

    子ども(幼児)が食べやすいように野菜を小さめにしました。家族みんな気に入って 2日分の副菜のつもりでしたが、1日でなくなりました!簡単なのでまた作ります。
    たいよう1136761の作ってみた!投稿(【ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ】ごま香る♬︎さっぱり香味野菜)
  • コスモス
    コスモス

    2024/06/19 18:52

    我が家で育てた青じそ… 豚肉と夏野菜とからめて、冷しゃぶに〜 すり胡麻いっぱい、さっぱりといただきました😋💗♥️✨
    コスモスの作ってみた!投稿(【ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ】ごま香る♬︎さっぱり香味野菜)
  • 545680
    545680

    2024/06/15 19:22

    何度使ったかわからない! 夏になるとこのレシピをリピートしています。 みょうがも大葉も大好きで、この香味野菜が本当に香りよくおいしく食べられるので、やめられない、とまらない🎵 これからも冷しゃぶはコレ! です!
  • 毎日料理大変
    毎日料理大変

    2024/03/02 15:25

    子供が食べれるようにみょうがは抜いてつくりました。 さっぱり食べれました。 余ったものを次の日に食べたのですが、味が染みて、とても美味しかったので、作ってから少し時間を置くといいかもしれません。
    毎日料理大変の作ってみた!投稿(【ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ】ごま香る♬︎さっぱり香味野菜)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2023/09/24 00:09

    豚ロースがふわふわで、タレもとっても美味しかったです!梅ペーストも添えてみました♪また作ります😊
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(【ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ】ごま香る♬︎さっぱり香味野菜)

質問

coto
  • Artist

coto

料理家

  • 調理師
  • 食育インストラクター

広告

広告