お気に入り
(77)
パリッと焼いたチキンは冷めても美味しく、秋野菜をたっぷり使った秋のテーブルで主役になれるサラダです。
野菜は最初にレンジで温めるので、揚げ焼き時間が短縮できます。お好みのお野菜でアレンジしてください!
鶏もも肉は余分な脂を取り除き、皮付きのままA オリーブオイル(下味用)大さじ1、クレイジーソルト(ハーブソルト等)小さじ2、ブラックペッパー小さじ1に5分以上漬け込む。
野菜をカットする。(カットしたら、さつまいも、レンコンは水につけておく。) にんじん、れんこんは皮をむき、かぼちゃ、さつまいもは皮付きのまま1cm弱の厚さに切る。サニーレタスは適当な大きさにちぎる。
サニーレタス以外の野菜を耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジ(600w)で3分半温める。キッチンペーパー等で野菜の水気をきる。
フライパンにオリーブオイルを底から1cm程入れて中火で熱し、オリーブオイルが熱くなったら、③の野菜を揚げ焼きにする。1,2分程でほんのり色づいたら取り出す。この時、かぼちゃはオリーブオイルに色が移りやすいので最後に揚げる。
①の鶏もも肉を皮目を下にして強めの中火で3、4分程焼く。この時、アルミホイルを鶏肉の上に被せ、鍋などで重しをする。フライパンに油がたまり、皮目がぱりっとして濃いめの焼き色がついたらOK。 裏返して2分程焼き反対側にも焼き色がついたらそのまま5分程おき、粗熱がとれてから食べやすい大きさにカットする。
お皿にサニーレタス、鶏肉、揚げ焼きにした野菜を盛り付けたら完成。 食べる直前に⑦に記載のドレッシングまたは、お好みのドレッシングをかける。
ドレッシングを作る。 B 粒マスタード小さじ1、マヨネーズ小さじ1、オリーブオイル大さじ1を混ぜる。
197877
中井かな
「誰でもできる素敵な家庭料理」をモットーに、レシピを考案。 料理初心者の方、プレ花嫁さんや新米主婦の方でも作りやすいレシピを心掛けています! 毎日ちょっとしたアレンジとおもてなしの気持ちで、家族を喜ばせてみませんか? お花を使ったスタイリングや、モダン・エレガントなテーブルコーディネートが得意です。