レシピサイトNadia
副菜

キッシュより簡単!ココットできのこのアパレイユ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10焼き時間除く

オーブンいらず、パイ生地がなくてもできる、ココットを使った即席キッシュ。きのこの食感が存分に味わえる炒め方のコツも♪

材料(作りやすい分量)

  • しめじ(お好きなきのこで代用可)
    1パック(200g)
  • ハーフベーコン
    5枚(35g)
  • A
    1個
  • A
    牛乳
    60ml
  • A
    生クリーム
    60ml
  • A
    粉チーズ
    大さじ1
  • A
    塩こしょう
    少々
  • 溶けるチーズ
    適量
  • (あれば、ドライパセリ)
    適量

作り方

  • 1

    しめじは石づきをとり、ほぐしておく。ハーフベーコンは5mm幅にカットする。 フライパンに油(分量外)をしき、強火でしめじを炒める。 この時、少し焦げめがつくようにしめじをあまり動かさず炒めることでコリっとした食感になる。焦げめがつき、量が半分以下になったら火を止める。

    キッシュより簡単!ココットできのこのアパレイユの工程1
  • 2

    ボウルにA 卵1個、牛乳60ml、生クリーム60ml、粉チーズ大さじ1、塩こしょう少々を入れ、泡だて器でよく混ぜる。 ベーコンと炒めたしめじも加え、混ぜ合わせたらココットに入れる。 上に溶けるチーズをのせる。

    キッシュより簡単!ココットできのこのアパレイユの工程2
  • 3

    200度のトースターで15分~20分加熱する。 (時間は小さめのココットなら短め、大きめなら長めにします。) 最後に、あればドライパセリをかけて完成。

ポイント

きのこを炒める際はあまり触らず、強火でコリコリ食感に仕上げるのがポイントです!小さいココット、グラタン皿のような大きいココット、シチュエーションに合わせてお家にあるココットで作ってみてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告