レシピサイトNadia
副菜

彩り野菜のチーズ焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

お野菜を並べて焼くだけ! 簡単なのに彩りが美しくおもてなしにも映える一品です。

材料2人分

  • 茄子
    2本
  • ズッキーニ
    1/2本
  • トマト
    1/2個
  • パセリ
    適量
  • 溶けるチーズ
    50g
  • ハーブソルト
    小さじ1/2
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ブラックペッパー
    少々

作り方

  • 1

    茄子とズッキーニは薄めの輪切り(1cm弱)にして、軽くペーパーでおさえて水分を取り除く。 トマトは他の野菜に合わせて1/2又は1/4サイズに切ってから、同様に薄めに切る。 パセリは粗みじん切りにする。

  • 2

    耐熱皿に茄子→ズッキーニ→茄子→トマトの順に重ねて並べる。

    彩り野菜のチーズ焼きの工程2
  • 3

    ハーブソルトとオリーブオイルを全体にかけたら、溶けるチーズをのせてトースター(180℃~200℃)で15分~20分程こんがり焼き色がつくまで焼く。

    彩り野菜のチーズ焼きの工程3
  • 4

    ブラックペッパーとパセリをかけて完成!

ポイント

◆野菜は厚く切ってしまうと並べづらく火の通りも悪くなってしまうので、5mm幅くらいの薄めに切るのがオススメです。 ◆ハーブソルトがない場合は分量よりやや少なめのお塩で代用可能ですが、代わりに刻んだベーコンなどで旨味アップしても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問