レシピサイトNadia
    主菜

    【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケ

    • 投稿日2023/03/09

    • 更新日2023/03/15

    • 調理時間20(作業時間)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存1ヶ月

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ・ソース無しで食べて欲しい!大好きなじゃがいもに明太子とチーズを入れた絶品レシピ!外はカリッと中はホクホク♡ ・レンチンでじゃがいも調理は時短!卵無しで作れるレシピ。明太子の味を生かしたかったので、シンプルに塩で味付けしました! ・フードロス削減を目指す「Kuradashi(クラダシ」の辛子明太子を使いました!傷が付いてしまったり、豊作で大量に余ったりした豪華な「訳あり食材」を扱われています。作った方が、手間ひまかけて育てた大切な食べ物。美味しく、まだ食べられるのに捨てられる可能性のある商品がたくさんあること。子供達にも食の大切さを伝えていきたいと思い使わせてもらいました。

    材料4人分8個分

    • じゃがいも
      3個(300g使用)
    • 明太子
      1本(80g)
    • ピザ用チーズ
      適量
    • A
      1つまみ
    • A
      片栗粉
      大さじ1
    • B
      小麦粉
      大さじ2
    • B
      大さじ2
    • パン粉
      適量
    • サラダ油
      適量

    作り方

    ポイント

    ・じゃがいもは冷めてから成形、衣をつけるとパンクしにくい気がします。 【注意点】 ・冷蔵保存:2~3日、冷凍保存:1ヶ月ですが、お早めにお召し上がりください。 ・お弁当に詰める時は、食中毒予防に気をつけ、作り置き(冷蔵、冷凍)はよく加熱し、冷めてから詰めてください。 #KuradashiとNadiaでフードロス対策! #Kuradashiタイアップ

    • 明太子は、切れ目を入れ、中身を出しておく。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの下準備
    • 1

      じゃがいもの皮をむき、一口大に切り、水にさらす。耐熱皿に水気を切ったじゃがいもを入れ、レンジで600W5分加熱する。一度混ぜ合わせ、再度600W5分加熱する。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの工程1
    • 2

      じゃがいもをつぶす。A 塩1つまみ、片栗粉大さじ1を加え混ぜ合わせる。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの工程2
    • 3

      8等分に分け、1個分を平らに広げ、明太子、ピザ用チーズをのせ、包む。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの工程3
    • 4

      ボウルにB 小麦粉大さじ2、水大さじ2を混ぜ合わせる。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの工程4
    • 5

      丸めたじゃがいもに小麦粉液をかけ、全体をコーテイングする。パン粉をつける。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの工程5
    • 6

      鍋にサラダ油を入れ、きつね色になるまで揚げる。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの工程6
    • 7

      保存袋に入れて冷凍する。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの工程7
    • 8

      食べる時は、皿におかずをのせ、レンジで加熱する。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの工程8
    • 9

      お弁当や忙しい時のおかずの一品として利用できます。

      【冷凍作り置き】レンジで時短!明太チーズコロッケの工程9
    レシピID

    456110

    質問

    作ってみた!

    「コロッケ」の基本レシピ・作り方

    「コロッケ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「明太子」の基礎

    「じゃがいも」の基礎

    「作り置き」の基礎

    はこ
    • Artist

    はこ

    料理研究家

    家事を楽する冷凍! 冷凍してもおいしいレシピを発信します。 冷凍おかずを始めたきっかけは‥ 現在4人の子育て中。毎日が子育て、家事、仕事で大忙しで、時間に余裕のない毎日‥ 「自分の時間が欲しい」 「家事が楽になれば良いな」 そんな思いから「冷凍活用で家事を楽にしよう!」と始めたのがきっかけでした。 いつものおかずを多めに作り、冷凍すればOK! 冷凍おかず、作り置きをはじめて ☑時間に余裕が出来た!朝寝坊できる! ☑惣菜や冷凍食品を買う頻度が減り節約になった! ☑野菜も手軽にとれ、健康ご飯になった! 今では冷凍が欠かせない物になっています。 冷凍おかずは小分け冷凍または保存袋に入れて冷凍しています。 冷凍弁当、晩ご飯にしたり、忙しい時に大活躍しています。 また、冷凍弁当はInstagramで紹介しています。見ていただけると嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History