レシピサイトNadia
副菜

【コクうま】新じゃがのガーリックバター煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏ひき肉の旨みたっぷりの煮汁にガーリックバターの風味を加えた箸が止まらない新じゃがいものやみつき煮物レシピです。

材料2人分

  • 新じゃがいも(小粒)
    6個(240g)
  • 鶏ひき肉
    100g
  • 万能ねぎ(あれば)
    2本
  • A
    少々
  • B
    200ml
  • B
    うすくちしょうゆ
    大さじ1
  • C
    にんにくおろし
    小さじ1/2
  • C
    バター
    10g
  • オリーブ油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    新じゃがいも(小粒)は皮のままよく洗い半分に切る。 万能ねぎ(あれば)は小口切りにする。 ※ じゃがいもに「新芽」がある場合は必ず取り除く。

    【コクうま】新じゃがのガーリックバター煮の下準備
  • 1

    フライパンにオリーブ油を熱し、新じゃがいもを入れ「中火」で炒める。 ● 表面にこんがり色付く程度でよい

    【コクうま】新じゃがのガーリックバター煮の工程1
  • 2

    鶏ひき肉にA 塩少々をふり、1に加えて木べらでほぐすように軽く炒める。

    【コクうま】新じゃがのガーリックバター煮の工程2
  • 3

    2にB 水200ml、うすくちしょうゆ大さじ1を加えて沸騰したら「弱火」にしてフタをして、新じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。 ● 加熱時間目安:約12〜13分程度

    【コクうま】新じゃがのガーリックバター煮の工程3
  • 4

    3にC にんにくおろし小さじ1/2、バター10gを加えて、バターが溶けたら火を止め、器に盛り万能ねぎをあしらい完成。

    【コクうま】新じゃがのガーリックバター煮の工程4

ポイント

今回使用した新じゃがいもは1つ40g程度の小さめのものです。うすくちしょうゆがない場合は普通のしょうゆでも代用できます。今回は鶏ひき肉「もも」を使用しています。「弱火」でコトコト煮ることで煮汁の蒸発を防ぎムラ無く煮ることができます。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告