レシピサイトNadia
主菜

下味冷凍も◎!鶏肉と茄子のトマト煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25鶏肉の下味つけ時間は除く

やわらか鶏肉とトロトロ茄子が最高!の、トマト煮込みです。 基本の味付けは、塩と胡椒だけで調味料の種類は少なめです。 それでも具材のうまみがたっぷり詰まった一品に♪ パンに合わせたり、ゴロゴロ具沢山のパスタソースとしてもお召し上がりいただけます。 作り置きや、ちょっとしたお祝いメニューにもおすすめです♪

材料(作りやすい分量)

  • 鶏もも肉
    300g
  • A
    おろしにんにく、おろし生姜
    各小さじ1/2
  • A
    小さじ1/2
  • A
    胡椒
    適量
  • 薄力粉
    大さじ1
  • 茄子
    2本
  • ミニトマト
    8〜10個
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんにく
    1片
  • トマト缶
    200g(ダイスカット)
  • 白ワイン(または料理酒)
    大さじ3
  • B
    小さじ1/2
  • B
    胡椒
    適量
  • ローズマリー
    2〜3本(お好みで)
  • オリーブ油
    適量

作り方

  • 1

    鶏もも肉はひとくち大に切り、ポリ袋にいれる。A おろしにんにく、おろし生姜各小さじ1/2、塩小さじ1/2、胡椒適量を加えて30分以上置く。(ここで下味冷凍もOK) 茄子はお好みでピーラーで縞目に向いてから1cmの輪切りにし水につける。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。

    下味冷凍も◎!鶏肉と茄子のトマト煮込みの工程1
  • 2

    焼く直前に鶏肉のポリ袋に薄力粉をいれてまぶし、オリーブ油を熱した鍋(またはフライパン)に入れて焼く。表面の色が変わったら、一旦取り出す。

    下味冷凍も◎!鶏肉と茄子のトマト煮込みの工程2
  • 3

    2の鍋にオリーブ油を継ぎ足し、玉ねぎ、にんにくを入れて炒める。玉ねぎの色が半透明になってきたら茄子を加えて1〜2分炒め、鶏肉を戻す。

    下味冷凍も◎!鶏肉と茄子のトマト煮込みの工程3
  • 4

    白ワイン(または料理酒)を加えてしっかり煮立たせてから、トマト缶とミニトマトを加え、B 塩小さじ1/2、胡椒適量で味をつける。ローズマリーをのせて蓋をして10〜15分煮込む。

    下味冷凍も◎!鶏肉と茄子のトマト煮込みの工程4

ポイント

*鶏肉は下味冷凍できます。 *トマト缶は煮込みが少ないと酸味が強いまま消えませんが、10~15分煮込むとうまみに変わります♪

広告

広告

作ってみた!

  • 704768
    704768

    2022/05/22 18:56

    美味しくできました! 初めてローズマリー使ってみましたが、いい香りで食欲が増しました!
    704768の作ってみた!投稿(下味冷凍も◎!鶏肉と茄子のトマト煮込み)
  • あお
    あお

    2022/01/27 13:06

    煮込むときに蓋はしますか?

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告