レシピサイトNadia
主菜

ごはんがすすむ♪牛ごぼうのしぐれ煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20ごぼうの灰汁抜き時間は除く

しっかり味が染み込んだ牛ごぼうのしぐれ煮です。 お水を入れず調味料だけで煮込むので、しっかり味でついついごはんをおかわりしたくなります♪ 日持ちは冷蔵庫で約6日。日がたっても味が落ちにくく美味しさを保ちます。

材料(作りやすい分量)

  • 牛肉(薄切り)
    300g
  • A
    醤油、酒、みりん
    各大さじ1/2
  • A
    おろし生姜
    小さじ1
  • ごぼう
    1本(100g)
  • 生姜
    1片(10g)
  • B
    60ml
  • B
    みりん、砂糖
    各大さじ2
  • 醤油
    大さじ2
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    牛肉(薄切り)は食べやすい大きさに切り、A 醤油、酒、みりん各大さじ1/2、おろし生姜小さじ1をまぶして揉み込んでおく。ごぼうはささがきにし、7〜8分水につけた後、ザルにあげておく。生姜はせん切りにする。

    ごはんがすすむ♪牛ごぼうのしぐれ煮の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を炒める。色が変わってきたら生姜を加えて1分ほど炒める。さらにごぼうを加えて2分ほど炒める。

    ごはんがすすむ♪牛ごぼうのしぐれ煮の工程2
  • 3

    火を少し弱め、B 酒60ml、みりん、砂糖各大さじ2を加え、1〜2分遅れて醤油を加えて混ぜる。 フライパンの大きさに合わせたクッキングシートを落とし蓋代わりにのせ、汁気が少なくなるまで煮る。(途中一度ほど中身を混ぜる)

    ごはんがすすむ♪牛ごぼうのしぐれ煮の工程3

ポイント

*先に牛肉に下味をつけてからごぼうをささがきにし、生姜のせん切りにとりかかるとスムーズです。 *ごぼうは長時間水にさらす必要はありません。5分以上10分未満を目安にしてください。 *お好みでいりごまや糸唐辛子(いずれも分量外)をふってください。

広告

広告

作ってみた!

  • MYHR
    MYHR

    2024/11/02 14:41

    とても食べやすい味付けで大満足でした。 うどんに添えたり、卵でとじたりアレンジもしやすくてお気に入りです!
    MYHRの作ってみた!投稿(ごはんがすすむ♪牛ごぼうのしぐれ煮)
  • キトリ
    キトリ

    2022/09/08 09:39

    生姜多めで作りました。基本の調味料で簡単で、とっても美味しく仕上がりました!
  • 689672
    689672

    2022/06/01 23:56

    4人前でも充分ですか?

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告