レシピサイトNadia
    主菜

    鶏もも肉とナスの甘酢和え

    • 投稿日2023/08/08

    • 更新日2023/12/12

    • 調理時間25

    タレにお酢を加えることで、さっぱり+ガッツリいただけるおかずに仕上がっています。ご飯がすすむこと間違いなしの一品ですよ。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1枚(400g)
    • なす
      3本
    • こめ油
      大さじ5(なす用大さじ5,鶏肉用大さじ2)
    • A
      にんにく(すりおろし)
      1かけ
    • A
      生姜(すりおろし)
      1かけ
    • A
      小さじ2
    • 片栗粉
      大さじ2
    • 薄力粉
      大さじ1
    • B
      きび砂糖
      大さじ1.5
    • B
      醤油
      大さじ2
    • B
      お酢
      大さじ2
    • 小ねぎ
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    なすは水気をよく拭き取って、皮目から揚げ焼きにして下さい。なす、鶏もも肉は、多めの油でしっかり揚げてももちろんOKです。

    • 1

      鶏もも肉は一口大に切り、袋に入れてA にんにく(すりおろし)1かけ、生姜(すりおろし)1かけ、酒小さじ2を加えよく揉みこみ、15分ほど置いて下味をつける。

      工程写真
    • 2

      なすは乱切りにし、水につける。(2~3分)水気を切ったら、フライパンに入れ、こめ油(大さじ2)を入れて全体に油をなじませる。

      工程写真
    • 3

      中火でなすを炒める。火が通ったら、網にあげ、油を切る。

      工程写真
    • 4

      鶏もも肉の袋に片栗粉と薄力粉を加え、全体に粉をまぶす。

      工程写真
    • 5

      なすを揚げたフライパンにこめ油を足し、鶏もも肉を揚げ焼きにしていく。焼いている間にB きび砂糖大さじ1.5、醤油大さじ2、お酢大さじ2を容器に入れて良く混ぜ、タレを作っておく。

      工程写真
    • 6

      なすと鶏もも肉をタレに漬け、軽く混ぜ合わせる。仕上げに小ねぎを散らす。

      工程写真
    レシピID

    464932

    質問

    作ってみた!

    こんな「鶏もも肉」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「なす」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    管理栄養士miho
    • Artist

    管理栄養士miho

    管理栄養士/2児の母。忙しく働く女性やママたち。そんな大変な中でも、子どもを優先し、栄養バランスや献立を必死に考えている方が多いと思います。そんなママたちの負担が少しでも減るような、なるべく簡単かつ栄養も美味しさも満足できるようなレシピを考えています。 Instagramでは、手軽に作れる小学生向けのお弁当を投稿しています。 発信1年でフォロワー1万人達成。

    「料理家」という働き方 Artist History