レシピサイトNadia
主菜

ラムとポテトのローズマリー焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30漬け込み時間、室温に戻す時間を除く

ローズマリーの香りが存分に楽しめる一品です。

材料2人分

  • ラムチョップ
    4本
  • じゃがいも
    2個
  • ローズマリー(フレッシュ)
    10枝
  • 適量
  • A
    オリーブ油
    大さじ3
  • A
    ローズマリー(枝を除く)
    2枝分
  • A
    にんにく(薄切り)
    2片分
  • A
    小さじ1/3

作り方

  • 1

    A オリーブ油大さじ3、ローズマリー(枝を除く)2枝分、にんにく(薄切り)2片分、塩小さじ1/3を合わせて保存袋に入れ、ラムチョップを加えてもみ、冷蔵庫で一晩おく。焼く30分前に室温に戻す

  • 2

    じゃがいもは皮つきのままよく洗い、ラップをせずに電子レンジ(600W)で各2分加熱して6つ割りにする。

  • 3

    耐熱皿にローズマリーを枝ごと敷き詰め、2をのせて塩をふり、1を漬け汁ごとのせる。

  • 4

    200℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。

ポイント

ラムチョップの漬け汁は、じゃがいも全体にかかるように回しかけてから、オーブンで焼きましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問

曽根 小有里
  • Artist

曽根 小有里

管理栄養士、フードコーディネーター、ソムリエ、ビアソムリエ

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • ワインソムリエ
  • フードアナリスト

広告

広告