やさしい下味をつけて、カリッと揚げた竜田揚げに、だしとほんのり甘い生姜あんをかけました。 鶏肉をカリッと揚げるには、下味に対する粉の量がポイント! カリッカリに揚がります。 家族にも大好評!デリ風竜田揚げをどうぞ。 ご飯のお供にはもちろん、ビールにも、日本酒にも合う!
下準備
◆鶏もも肉はキッチンペーパーで水分をおさえ、包丁を入れて厚みを均等にし、一口大より大きめに切る。
小さめのフライパンにB 水150ml、生姜すりおろし10g、白だし大さじ2、砂糖大さじ2、味の素Ⓡ3ふりを入れて煮立ってきてから1分加熱し、酢も加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけ、火をとめる。
鶏肉と混ぜ合わせたA 醤油大さじ1、砂糖小さじ1/2、粗塩小さじ1/2、味の素Ⓡ5ふり、ごま油大さじ1をポリ袋にいれ、うえからもんで5分おく。片栗粉を加えて袋に空気を含ませ振って、まんべんなく粉をつける。 ∴鶏肉全体が粉っぽくなっているくらいがベストです。 揚げ終わった後に袋に粉が残らないよう、全て鶏に押し付けましょう。
揚げ油を170℃に熱し[2]をからりと揚げ、油を切る。
器に[3]を盛り、[2]をかける。 好みで野菜を添える。
§鶏肉を調理する前に表面についている水分をふきとりましょう。 §粉と鶏肉を合わせたらなるべく時間をおかずに揚げましょう。
レシピID:418302
更新日:2021/07/30
投稿日:2021/07/30
広告
広告