夏場は味噌汁より、味噌を調味料にした炒め物で発酵食品を摂取がお薦めです。 茄子とピーマンを使って味噌炒めにしました。
下準備
①茄子はヘタを切り落とし、長さを半分に切ってから、縦に6~8等分する。水にさらし灰汁をとり、キッチンペーパーで水気を拭く。
②ピーマンはヘタを切り、種をとり縦に3mm幅に切る。
③A 酒、味噌,水大さじ1、砂糖、醤油小さじ1、豆板醤小さじ1/2を混ぜ合わせる。
フライパンに炒め用油を入れて中火で熱し、茄子に焼き色がつき、透明感がでるまで炒めたら、ピーマンを加えて火を通す。
野菜をフライパンの端によせ、空いているスペースに豚ひき肉を入れて8割ほど色が変わるまで炒め、調味料を加えて、野菜と一緒に絡めながら炒める。
器に盛りつけて完成です。
辛みが苦手な方は豆板醤は省いてください。
レシピID:415150
更新日:2021/07/08
投稿日:2021/07/08
広告
広告
広告
広告
広告