レシピサイトNadia
主食

鶏むね肉ときのこの味噌チーズリゾット

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

スポーツの後や疲れた時にオススメのリゾットです。疲労回復にオススメの鶏むね肉や、チーズのカルシウムの吸収を高めてくれるきのこ類をたっぷり使いました。また味噌味が、胃腸の疲れを癒し、牛乳が苦手な方でも食べやすい風味となっています。チーズと卵黄がトロッと混ざるのが美味しく、体と心が元気になるレシピです。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    200g
  • まいたけ
    50g
  • エリンギ
    50g(1本)
  • 玉ねぎ
    50g(1/4個)
  • にんにく
    1片
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • ご飯
    300g(2杯)
  • A
    牛乳
    300ml
  • A
    米味噌
    大さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • 黒こしょう
    適量
  • Q・B・B 大きいスライスチーズ
    2枚
  • パセリ
    少々
  • 卵黄
    2個分

作り方

  • 下準備
    ご飯はさっと水洗いをしてぬめりを取り除く。

  • 1

    鶏むね肉は2cmほどの角切りにし塩ひとつまみ(分量外)をふり、しばらく置く。まいたけは小房に分け、エリンギは食べやすい大きさに切る。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルを入れにんにくを炒め、香りが立ったら鶏むね肉、玉ねぎ、きのこ類、ご飯の順に中火で炒める。

  • 3

    A 牛乳300ml、米味噌大さじ1、塩小さじ1/2を加え弱火で水分が少なくまで煮る。お皿に盛り付け、Q・B・B 大きいスライスチーズ、卵黄をのせ、黒こしょう、刻んだパセリを散らす。

ポイント

ご飯は一度水洗いをしてぬめりを取る方が味のなじみが良くなります。手間に感じたら、牛乳を100mlほど増やして少し煮る時間を増やして水分がなくなるまで様子を見てください。煮ている間は、あまり触らない方が美味しく仕上がります。

作ってみた!

質問