オーツ麦を脱穀して調理しやすく加工した食品、「オートミール」。ヘルシーで栄養価が高く、ダイエットにも向いているため、空前の大ブームとなっていますよね。今回は、そんなオートミールを使って簡単に作れるスイーツをご紹介。小腹がすいたときはもちろん、お子さんのおやつにもぴったりですよ♪
完熟バナナとオートミールの素朴な味が優しいバナナブレッドです。 焼き立てはふわふわ、一晩寝かせるとしっとり。 朝ごはんにもおすすめ。 お好みで、シナモンやナツメグなどのスパイスを加えてアレンジしても美味しいですよ♪
オートミールと米粉でグルテンフリーなスコーンです♪ ダイエット中のおやつにおすすめ! 焼きたてが一番美味しいので、 ぜひ焼き立てにかぶりついてください♪
ヘルシーで簡単! オートミールを使ったレンチンでできる蒸しパンです。 低糖質でノンオイルの上、食物繊維もたっぷりで腹持ちがよく、ダイエットにもぴったりです。 小腹がすいたときにパクっとどうぞ♪ ※表示されているカロリーについてはひと切れ分(1/12個)になります。
材料を順に混ぜていくだけ。栄養満点のおやつレシピ。 香ばしいけれど、ややソフトな食感で子どもも食べやすいです。
ちょっと小腹がすいたとき、サッと食べられて満足感があるグラノーラバーです。 チョコレートやポテトチップスに手が伸びる前に少し食べるだけでお腹満足。 砂糖を使わずフルーツとあんこの味だけで充分甘いので、子どものおやつにもぴったりですよ。
食物繊維がたっぷり含むオートミールを使ったパンケーキ。 バナナの甘さで優しい味わいです。 お好みでメープルシロップやはちみつをかけて。
食物繊維豊富なオートミールを使って玉子・乳製品不使用のおやつを作りました。 粗く刻んだアーモンドとオートミールがザクザクで食べ応え抜群です! 混ぜるだけなので焼くまでに10分もあればあとはオーブンにお任せです♪
材料2つ!ノンオイル、ノンシュガー! はちみつオートミールグラノーラレシピです♪ 小麦粉なし!砂糖なし!油なし! 甘さ控えめ、素朴なオートミールグラノーラです! 作り方もとても簡単♪ はちみつグラノーラは手作りパフェやヨーグルトのトッピングなどにもおすすめです! ※はちみつを使用しています。 1歳未満のお子様は食べないようにご注意ください。
グルテンフリー、バターと砂糖なしの優しい甘みが美味しい休日の朝食にもぴったりなマフィンです。焼き立てはほわほわと柔らかく、チョコチップがとろけて淹れたてのコーヒーと一緒に食べると朝からちょっと幸せな気持ちに。 あとで食べるときはトースターで少し温めると、再び焼き立ての味が楽しめます。
空前の大ブームのオートミール。 実はわたし小さな頃に便秘対策でオートミール粥を食べてあまり良いイメージがなくて敬遠していたのです。 しかし改めてオートミールを食べてみると美味しいではないですか♪ 朝食や、おやつに……。 牛乳やヨーグルトではなく「アーモンドミルク」を使い、簡単にできる手作りの「しょうがレモンシロップ」をかけました。