レシピサイトNadia

定番からアレンジまで!ほっかほかシュウマイレシピ

定番からアレンジまで!ほっかほかシュウマイレシピ
  • 投稿日2016/11/15

  • 更新日2016/11/15

中華料理の定番料理「シュウマイ」。もくもくと湯気が立ち上るほっかほかのシュウマイは、今の時期食べたくなる料理の一つではないでしょうか? 今回は定番のシュウマイだけでなく、タネの具材をアレンジしたシュウマイなどアレンジレシピもご紹介します。

トウモロコシしゅうまい

1.トウモロコシしゅうまい

調理時間20(蒸し時間(15分)除く)

このレシピを書いたArtist

いつものしゅうまいに旬のトウモロコシを混ぜ込みました。香ばしくってプチプチ甘いトウモロコシが良く合います♪

材料

豚ひき肉、玉ねぎ、とうもろこし、醤油、オイスターソース、ごま油、酒、塩、胡椒、片栗粉、しゅうまいの皮
【ふわふわ豆腐しゅうまい】レンジで簡単!

2.【ふわふわ豆腐しゅうまい】レンジで簡単!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豆腐の水切り不要、皮は包まずにのせるだけ、レンジで出来る、お手軽豆腐しゅうまいです。 ふわふわ食感で旨みもあり、簡単&ヘルシー&美味しいの3条件を備えたレシピ! ダイエット中におすすめなだけでなく、家族にも喜ばれますよ。

材料

鶏ひき肉、はんぺん、木綿豆腐、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、塩こしょう、しょうゆ・砂糖・ごま油、片栗粉、しゅうまいの皮

作ってみた!

レビュー(5件)
  • みー
    みー

    2020/05/04 18:39

    初めまして☺︎ 今日の夕飯のメインに作りました。 連休で食べ過ぎが続いていたので、ヘルシーなメニューを探していたところこちらを発見! 胃腸にも優しく、食感もふわふわで箸が進みました!包まない点も楽できて嬉しかったです! 美味しいレシピをありがとうございました!
    みーの作ってみた!投稿(【ふわふわ豆腐しゅうまい】レンジで簡単!)
  • 599804
    599804

    2021/09/08 14:47

    こちらとても美味しそうで作ってみたいのですがはんぺんはやっぱり入れないとダメですか?
  • さところも
    さところも

    2019/11/20 15:38

    とても美味しく頂いています。離乳食完了期の娘もペロリ。豆腐を多めにしたり、はんぺん多めにしたりと、もう何回作ったか…、というぐらいリピしています。これからも作り続けると思います。
豚の巣ごもりシュウマイ♪

3.豚の巣ごもりシュウマイ♪

調理時間20

このレシピを書いたArtist

フライパンに千切りキャベツをたっぷり広げてシュウマイを蒸すと、野菜もたっぷり一緒にとれるので子供たちにも大人気♪ ひき肉を半量、固まり肉を粗くみじん切りしたものに変えると食感UP♪

材料

豚挽肉、葱、粗塩、シュウマイの皮、キャベツ、ごま油 (A)、片栗粉 (A)、オイスターソース (A)、えび (B)、椎茸 (B)
レタスしゅうまい

4.レタスしゅうまい

調理時間20

このレシピを書いたArtist

レタスをしゅうまいの皮の代わりに使用しました。

材料

レタス、豚ひき肉、卵、塩、片栗粉、酒、玉葱、スイートコーン
肉焼売。

5.肉焼売。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

シンプルで基本の肉焼売。柔らかくジューシーに仕上げます。

材料

豚ひき肉、玉ねぎ、しゅうまいの皮、塩、酒、醤油、砂糖、オイスターソース、ごま油、生パン粉

作ってみた!

レビュー(6件)
  • Makimekko
    Makimekko

    2024/08/11 08:30

    初めての焼売でした。工程は簡単でしたが、少し皮が水っぽくなりすぎてお箸で取る時に一部破けてしまいました。蒸す時間でしょうか、またチャレンジしてみます💛レシピありがとうございます
    Makimekkoの作ってみた!投稿(肉焼売。)
  • 679332
    679332

    2023/05/15 10:51

    とてもおいしくできました! 何も付けなくてもおいしい。 我が家の定番になりそう!
  • 413225
    413225

    2023/11/02 15:02

    すっごく美味しかったです♪ 小籠包みたいに肉汁がジュワッと出て感激です❤️蒸すことに慣れていないので探り探りでしたが、圧力鍋で加圧3分でうまく行きました‼︎ 圧力鍋だとキャベツよりもクッキングシートの方がベチャベチャになりにくい気がします✌️2人なので食べきれない分は蒸してから冷凍しました。温め直して食べるのも楽しみです♪美味しいレシピありがとうございます😊
はんぺんで作るカンタンえびしゅうまい

6.はんぺんで作るカンタンえびしゅうまい

調理時間25

このレシピを書いたArtist

持ち寄りにも最適!冷めてもおいしいえびしゅうまいレシピです。はんぺんにはお魚や卵白、さらには調味料も入っているので味が決まりやすく、ワザ要らずでおいしく作れるところがGOOD☆

材料

玉ねぎ(大)、バナベイエビ(冷凍ボイル)、はんぺん、おろし生姜、片栗粉、酒、醤油、塩・こしょう、シュウマイの皮
紅白もち米しゅうまい

7.紅白もち米しゅうまい

調理時間40(もち米の浸水時間は除く)

このレシピを書いたArtist

大きめの肉だんごにもち米をまぶしたもち米しゅうまいは、家族が大好きなメニュー。半分のもち米をピンク色に色づけして、お祝いにもふさわしい紅白にしてみました。

材料

もち米、豚ひき肉、白ネギ、酒、しょうゆ、砂糖、片栗粉、ごま油、からし醤油
コロコロしいたけのシュウマイ

8.コロコロしいたけのシュウマイ

調理時間40

このレシピを書いたArtist

しいたけ軸の部分もタネに練り込んであるので、丸ごとしいたけが食べられます。しいたけはなるべく小ぶりで肉厚のものを選ぶと、コロンと可愛く仕上がります。一口サイズで行楽シーズンのお弁当にもぴったりです。一緒に蒸した野菜でナムルなどもう一品作れるので一石二鳥のレシピです。

材料

しいたけ(小ぶりのもの)、豚ひき肉、玉ねぎ、蒸しエビ、鶏がらスープ、醤油、砂糖、醤油、酒、砂糖、オイスターソース、片栗粉、薄力粉、銀杏(水煮)、グリーンピース(冷凍)、蒸しエビ、もやし、キャベツ
簡単!搾り出し焼売

9.簡単!搾り出し焼売

調理時間30

このレシピを書いたArtist

自家製の焼売はジューシーで美味しい!いくつでも食べられちゃいます。 搾り出す方法で成形するので手早く簡単に量産できちゃいます

材料

豚ひき肉、干し椎茸、玉ねぎ、生姜のすりおろし、片栗粉、砂糖 醤油 酒、焼売の皮、蟹焼売にする場合は蟹缶、飾り用グリーンピース
生麩のもっちりシュウマイ。

10.生麩のもっちりシュウマイ。

調理時間25

このレシピを書いたArtist

生麩に肉だねを挟んだもっちり&底は香ばしい変わり種シュウマイです。 ボリューム感もあって、味噌風味の肉の旨みもとても美味しいですよ! おつまみ、お弁当にも♪

材料

生麩、豚ひき肉、玉ねぎ、酒、味噌、オイスターソース、醤油、片栗粉、鶏ガラスープの素、砂糖、おろし生姜(チューブ)、ごま油、水、キャベツ(付け合わせ)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告